
先日も
『既に会員なのですが、友人に声をかけたくはないので、中和田さんのグループに入りたいです』
という方から連絡がありました。
何度でも言いますが、僕は『うちに来い!!』なんて思っておりません。
引き抜きみたいで下品です。
しかしこんな話しを聞いたら、ビジネスとしての未来はないですし、ドテラのイメージもとても悪くなります💦
僕のYouTubeやブログは、どうやら本社の方も目を通しているようです。
チクリみたいでなんですが、特定地域などは明かしませんね。
この話しを聞いたら
『ドテラに関わるとヤバイ!!』
とか思われても仕方ないなぁと思います😅
- 当たり前のように6万円のセットを買うように言われました。そしてそれを連鎖するようにと。
使い切れなくて、まだたくさん余っています😅
- 初回購入のセットが届いた時、アップさんにアロマの蓋を全部開けられてしまった。
『開けないと使わないからね!』と、なんの断りも無しに目の前で開けられてしまったとのこと。
アロマを知らない人でさえ、蓋を開けた瞬間から劣化していくことは分かっております。
当たり前のようにセットを購入させられるグループがあるようです。
セットを買わなくては、ビジネス活動できないなんてことはありません。
この裏には『セットを買わないのは構わないですが、それではビジネスフォローしませんよ』とのことだと思います。
●毎月100pv以上の購入者は、中和田専用のweb集客講座ページに招待して、そこで勉強しながらビジネスを進めております。
●毎月100pv以上の購入者は、月に1回の個別指導。
●毎月100pv以上の購入者は、LINEでの質問はいつでも受け付け、なるべく早めに答えています。
●毎月100pv以上の購入者は、ビジネスを全くしなくても、中和田含むアップからダウンさんが付く可能性があります。
中和田グループで収入を得たい場合
●ドテラ登録費用3500円
●毎月の購入費用100pv(14000円前後)
ビジネス活動費用は、0円〜上はキリがありません。
推奨するビジネス活動費用は、毎月2980円ですが、かけなくてもやれるやり方はあります。
中和田グループでは、セット購入はご自身で判断してもらっています。
こちらは1番高い登録時だけにしか買えないセットです。
確かにお得ではあるのですよ!
通常で買うより52700円も安い。
しかもリワードポイント(ドテラ製品に使えるポイント約20000円分)がつく。
ポイント還元は20%からスタート。
(通常は10%からスタートです)
でもね、使い切れなかったら無駄なのです💦
僕は登録時のセットは購入していません。
購入しなくてもビジネス活動はできます。
【蓋を勝手に開けられた】
これされちゃって『どんどん使いましょう!』って下品ですね😅
ドテラは本当に品質の高いアロマです。
大切に大切に使いたいものです。
開けられてしまっては
飲んだり塗ったり、どんどん使わせようってことになります。
僕はドテラが好きで、ドテラビジネスを誇りを持ってやっております。
しかし
ドテラのアロマは飲んでも大丈夫と言っても限度があります。
ベタベタ塗りすぎて、皮膚障害を起こしてしまった例もあります。
①どんどん飲めなんて言ってません。
②6万円の登録セットを買わないとダメなんて言ってません。
③セットが来たら開けなさいなんて言っていません。
⬆️これは勝手に、1会員がやっていることです。
アロマは日々の生活で、とても役に立つものです。
特にドテラの精油は、本当に品質高く信頼できるものです。
しかし、大量に消費するものでも、させるものでもありません。
適切な量を、適切な使い方でと思っております。
友人・知人・親族には基本的に声をかけないやり方を推奨しております。
全世界に発信できるインターネットを駆使して会員を募っております。
僕は起業16年、ビジネスを勉強してきた流れから18ヶ月前にドテラのネットワークビジネスに参加しました。
ずっとビジネスを勉強してきて、基本中の基本であること。
それは
友人・知人を商売のあてにはしていけないこと。
客単価1000円くらいのカフェやラーメン屋さんなら、
『ちょっと食べに来てよ!』
と言いやすいです。
それでも僕は、友人・知人に来店を促すようなことはしない方がいいという考えです。
何故なら、
全く知らない人が、また食べたいと思える味。
全く知らない人が、また行きたいと思える接客や店内。
これを常に意識しなくては、商売は成り立たないからです。
友人・知人に頼ると、それが甘くなるからです。
少しくらい美味しくなくても、接客が雑だったとしても、友人なら来てくれるでしょう。
しかしそれでは、いつまで経っても、クオリティは上がりません。
その結果、長年商売を続けるのが難しくなります。
僕はダウンさんに
『友人は絶対に入れてはダメ!!!』とは言っていません。
そうとも思っていません。
友人が
『興味あるから聞きたい』
というまでは、こちらから声をかけない方がいいし、期待もしない方がいいと思っております。
期待とかしてたら、どうしても空気が出ちゃうから。
⬆️
僕はダウンさんにweb集客を教えておりますが、簡単にできるノウハウなんてありません。
全く知らない人から連絡をもらうまでは、それなりに時間がかかります。
僕は『ドテラビジネスを始めるぞ!!』で、1年で7人のビジネス会員(毎月購入者)をインターネットだけで募ることができました。誰一人として勧誘はしていません。
『興味あります』をひたすら待つビジネスです。
初めての会員登録は5ヶ月かかりました😅
昔からの友人に『ねぇ、ちょっと時間作ってよ。聞いてもらいたい話しあるんだけど』
と言った方がめちゃくちゃ早くて楽です。
行きつけの美容院とか、新聞の集金とか、配達に来たクロネコさんとか含め、片っ端からリストアップして声をかけたら、5ヶ月なんてかからないでしょう。
自宅でオタクみたいにチマチマこうしてパソコンいじっているより、よっぽど早く成果は出ると思います(人としての品格と、たくさんの信頼を失う覚悟があるのなら)
web集客は、話しを聞いてもらえるまでが長いです。
ひたすら待つしかないのです。
しかし、そのスキルを身につけたら、それは他の仕事にも必ず応用が聞きます。
特に今はコロナ問題で『テレワーク』が話題になっております。
友人・知人に片っ端から連絡した方が、早くに収入になるでしょう。
しかしそれは長続きしないことがほとんどです。
先に書いた『飲食店開業』と同じです。
楽するやり方は、なんのスキルもつかないです。
ネットワークビジネスなら、友人が去らないにしても、見る目は変わると思います。
ネットワークビジネスを続けている限り、ただのお茶でさえ警戒されますよ。
勧誘する気がなくても警戒されます。
僕はそれが嫌なので、堂々と『友人・知人・親族には声をかけません!!!』と訴えているのです。
たぶん、何人かの友人は、このブログを読んでいます。
なので言っておきます。
『お願いだから中和田のダウンになりたい!メシおごるから!』
とかなら、考えてやってもいいよ(笑)
くらいの笑いが取れるくらいが良いと僕は思います。
●デジタルスキルを1つ1つ学ぶ。
●文章を学ぶ。
●継続して諦めないメンタルを鍛える。
このコロナ騒ぎで、その流れはもっと加速します。
『わたしアナログ派だから』なんて言い訳していたら、本当にヤバイですよ😅
今は、私のような自営業者・経営者が窮地に立たされている状態です。
しかしこれは、時間差でみんなに回ってきます。
安泰…と言えるとしたら、やはり公務員・医療関係でしょうか。
僕は1人1人に合わせた速度で教えて行っています。
もちろん僕にもできないことはあります。
僕自身も、まだまだ勉強しながら進めています。
年齢は関係ありません。
僕のグループは、僕を含めて50代がメインです。
『コピペってなぁに?』の人にも、笑わないし怒らないで教えております(笑)
パソコンで『こんにちは』を打つのに数分かかる人にも教えています(頑張れー!)
デジタルスキルやwebライティングを学べば、それはスキルとして財産になります。
僕は、僕みたいなグループの人がいたら『入りたい!』と思えるグループを作っています。
●お仕事に興味ある方は、勧誘をいっさいしないweb集客を無料で教えております。
●友人・知人・親族を含め、勧誘はいっさいしないweb集客。
●自宅やカフェで完結のweb集客。
●2ヶ月で10人の新規登録を、勧誘なしで得た実績があります。

こちらから連絡することはありません。
定期的に情報を流させていただきます😀LINEをされてない方は、お電話くださいませ

LINEをされてない方は、お電話くださいませ
09035490640
https://www.doterra.com/JP/ja_JP
ドテラジャパン公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC1HSq1zOFYyQiI4nK-inmeQ
●ネットワークビジネス。グループ移動はそんなに悪いこと?
●ドテラのネットワークビジネス。後からお金がかかりますとかの話しはありません!
●9割は続かないネット集客ではポロポロやめていくのでは?
●web集客って具体的にどうやるの?という質問にお答えします
●51歳の私が、今からプロ野球選手になって6億超えのプレーヤーになる可能性は?
●『わたしから離れると地獄に落ちるわよ』と言って縛りつけるネットワークビジネス
●なるべく楽して、なるべくお金をかけないで痩せたいなら
●匿名で批判する人は、単なるクレーマー体質
●ドテラビジネス。投資だと思って僕にかけてくれる御夫婦
●ドテラで被害にあったわ!!!
●ネットワークビジネスは盲信しすぎないこと
●楽して痩せる、こんな方法
●ドテラビジネスへのお問い合わせ
●アムウェイで600万円失った人の話し
●ドテラのポイントバックでフランキンセンスただでもらえます。
●ドテラにハマっている?
●ドテラ・愛用者だってウエルカムです
●『これだけはやりたくない』と思っていたドテラのネットワークビジネスをやるきっかけ
●労働しなくても収入があるものは?
●ドテラ・アップからの圧力がキツい!ジャイアントとのび太か(笑)!
●ドテラは好きですが、こういうグループがドテラのイメージを悪くしていると思いますよ
●製品に魅力がなければ、ネットワークビジネスは成り立たない
●ネットワークビジネスは嘲笑されるビジネス?
●ネットワークビジネス勧誘は堂々と
●ネットワークビジネスは、社会的弱者が助かるビジネス
●10年後の生活、本当に大丈夫ですか?
●MLM以外の付き合いを優先するのか?MLMグループの付き合いを優先するのか?
●ドテラのネットワークビジネス。気楽に始めましょう
●ネットワークビジネス。なんでもアップ任せのダウンさん
●ネットワークビジネスで成功するには『友人を勧誘することが大好き』が必須
●ドテラは7年後に年収7億9585万円のビジネス。簡単なわけないじゃないですか(笑)
●僕はなぜドテラなのか?
●アトピーに良いとされるドテラのアロマ。使用には十分な注意を
●ドテラ社は営利企業です
●ドテラ・マルチ批判に答えます
●ドテラで薄毛・ハゲ予防
●だからネットワークビジネスは嫌われる。ワールドベンチャーズ編
●コンビニ経営するなら、ネットワークビジネス
●ネットワークビジネスは盲信し過ぎないこと
●日本では、なぜネットワークビジネスが嫌われるのか?
●600円のシャンプーの原価は6円ほど
●ネットワークビジネス『嘘をつかないでください』とメッセージがきました
●何故MLMは嘲笑されるのか?
●水虫になってからでは遅い
●引きこもりも救う可能性あるネットワークビジネス
●オンラインだけでネットワークビジネスするデメリット
●ネットワークビジネス。アップの話しを素直に聞くと良いのか?
●ネットワークビジネスで名誉は得られない
●ドテラは途上国への支援活動をしております
●マルチ商法という言葉に惑わされないで!!
●ネットワークビジネス・製品が多い企業に関わるリスク
●ネットワークビジネスという怪しいビジネスなんか、絶対手を出さなかった
●ドテラビジネス。ビジネス活動しなくても収入はあるのか?
●ドテラ『ビジネスには興味ないけど、製品には興味ある』
●ドテラ・積極的にビジネスをしなくても収入を得られる
●ドテラで被害にあった
●ネットワークビジネス。アリックスってどうなの?
●儲かるネットワークビジネス企業はどこでしょうか?
●ドテラアロマ飲用。危険か?健康になるのか?
●ドテラ批判に答えました
僕が進めるドテラオンラインMLMの報酬計画です。
あくまで「取らぬ狸の皮算用」ですが、可能性はあります。
ビジネス活動を全くしてなくても、ダウンさんが付いて収入が入ってくる可能性もあります(要・毎月100pv14000円前後の製品購入)
1年間で毎月5人の毎月100pv(14000円前後)以上の購入者を募り、それをリレーションしていくと…
⬇️
1年後 ダウンさん5人 月収6,500円(年収78,000円)
2年後 ダウンさん30人 月収36000円(年収432,000円)
3年後 ダウンさん155人 月収23万6000円(年収283万円)
4年後 ダウンさん780人 月収54万8500円(年収658万円)
5年後 ダウンさん3905人 月収242万3500円(年収2,908万円)
6年後 ダウンさん19530人 月収1179万円(年収1億4158万円)
7年後 ダウンさん97655人 月収6648万円(年収7億9783万円)
ドテラHP
『ちょっと試してみたい』
『〇〇だけ買いたい』
とかの場合は、わざわざ会員登録するのはお金の無駄です😀
※ただし、50pv(約7000円前後)以上の購入から手配させていただきます。50pv以下は、正規料金で手配しております。詳しくはお問い合わせくださいませ。
ドテラ社直接から送られる以外はリスク高いです💦
偽物か、本物だけど古いものかのどちらかがほとんどです
直接ドテラ社から送られてくるものが、確実に本物です。
●最大30%のポイントバックがあります。
会員さんはポイントで、ただで高価なエッセンシャルオイルをもらっております。
【ドテラ製品が気に入り、毎月100pv(約14000円前後)くらいは買いたい】
最大30%のポイントバックがあります。
●会員さんはポイントで、ただで高価なエッセンシャルオイルをもらっております。
●送料の600円が無料になります。
●数年後、口座にお金が入ってくる可能性があります。ビジネス活動をしなくてでもです。これは中和田の営業力にかかるので、お約束するものではありません。
中和田グループでビジネス会員になる条件とは?
●毎月100pv以上の購入をし続けることです。それだけです。
ビジネス会員になる特典は?
●web集客コンサルのプロとして活動している中和田の『web集客専用ページ』に招待させていただきます(30万円相当のページ)
このページだけでも、毎月100pv購入分以上の価値があります。
リモートワークとも言われるweb集客を学べば、世界を相手に仕事ができるようになります。
ドテラ以外でも応用はできます。
●希望者は毎月一回の個別指導を、無料でしております(1時間1万円相当の価値)
●LINEでの質問はいつでも受け付けております。3日以内には返信しております(12万円相当の価値)
仕事として興味ある方へ。あらかじめ多い質問事項にお答えしておきます😀
『本当に稼げますか?』
『いつくらいまでに収入が入ってきますか?』
答え
あなた次第です。同じトヨタの車を売っていても、売れる営業マンと売れない営業マンがおります💦
どんなに僕がレクチャーしても、やらなければ何も進みません。
『中和田さんの実績は?』
答え
勧誘なしで2ヶ月で10人の登録者を出しています。勧誘なしで、年間5人の登録者を出せれば、web集客としては大成功です。
2026年に年収6億5823万円を目指しておりますが、開始してから1年7ヶ月、そのペースを現時点で上回っております。
『マルチは被害に合うと聞きますが、それは本当に信用していいのですか?』
答え
何をもって『被害』と捉えるのかは人それぞれですが、よく聞く『被害』は排除しているつもりです。
●ビジネスでやるのでしたら毎月100pv14000円前後の購入は必要になります。それ以上の購入は自己責任になります。
ビジネスとしてやるのなら、より多くの製品を使って説明できた方が有利ではありますが、僕からそれを促すことはありません。
●リモートワークを主な活動にしていますので、セミナーはしておりません。セミナー強制によるセミナー貧乏はありません。
●友人・知人・親族を含め、勧誘という活動はいっさいしておりません。それがweb集客です。よく言われる『友人を失くす』ということには該当しません。
『ドテラの会員になっている』と知られただけで友人ではなくなったとしたら、それはもう御友人さんの偏った価値観かな…と個人的には思います💦
コメントをお書きください