
ドテラのネットワークビジネスを本格的に始動して2年4ヶ月になります。こんなLINEが届きました。
※本人了承済み
アップとの関係に悩んでいるとのことです。これ、本当に多くて、それもネットワークビジネスが胡散臭くさせてしまっている理由の1つだと思います。
まぁこれは、ネットワークビジネスに限らず、人が集まればいろいろありますよね💦
お電話で話しました。
-
もともとはドテラの製品が好きで愛用していた。そのうちセミナーなどにも誘われ行くようになり、『自分もビジネスとしてやってみよう』と始めた。
-
『やる』と宣言したのはいいが、なかなか成果が出ない。直アップからガンガン責められるようになる。
-
『やると言っているけど、どうやってやっていくのか説明してちょうだい』と責められる。
-
ビジネスをしているのに、セミナー不参加はあり得ない。セミナー代・交通費・飲食代がかかる。
-
グループで集まれば、いつも誰かグループ内の人の悪口。きっと私も言われているはず。
-
家庭の事情を話しても、全て『それは言い訳だよね』で聞いてもらえない。
-
『なんでも話して!』と言っていたから話しても、全てドテラ製品で解決させようとする。
-
『ビジネスとしてやるのなら、毎月200pvの購入は当たり前』と言われる。(200pvは約2万8千円)
-
その他、ビジネスで成果を出したいのなら毎月のノルマは達成すること。と、足りない数字を補填させられるので、またお金がかかる。(報酬プランを理解している人へ。パワーオブスリーを達成すること)
-
なかなか成果が出ないと『やる気がないのなら、やめて欲しい。そこのポジションを空けて欲しい』と退会を迫られる。
-
『あなたのためにダウンをつけてあげたこともあったのに』と責められる。
-
更に上の人からも『一度退会して、適当なところに配置してあげるから』と言われる。配置してあげるって???
- 自分が誘って登録した人もいるので、そう簡単に辞めるわけにもいかない。誘った人は、ドテラ製品は好きなので尚更やめられない。
↑これが全てのネットワークビジネスの形なら、ネットワークビジネスなんて絶対やらない方がいい。ドテラにも関わらない方がいい。『ビジネスやるなんて言わない方がいい』
僕は聞いていて、何度も笑いながら『こ〜わいぃ〜』とオカマみたいな声を出してしまいました(笑)
ダウンさんがお買い物をしてくれるおかげで、ドテラ社から紹介手数料が入ってきます。登録する時や、今回Nさんのように『ビジネスとして頑張ります』の時だけ、優しい顔をする。
しかしビジネス活動した途端に手下になる。このようなネットワークビジネスグループはたくさんあります。
なので、ネットワークビジネスを批判する人の気持ちも分かるのです。このような目にあっていたら、そのスタイルだけがネットワークビジネスだと思うでしょう。
ネットワークビジネスもビジネス。ビジネスは本来自己責任で、孤独なものです。
やらされてやるものではありません。
『アップがいないとビジネスにならない』
なんてことは思い込みです。
たった一人でもやっていくくらいの気持ちがないのなら、製品だけ愛用して、ビジネスには関わらない方が良いと僕は思います。
僕のグループのダウンさんにも同じ気持ちです。僕が今日死んでしまったら、何もできない。では良くありません。
いつ死んでもいいように、専用ページでは全てのことをレクチャーしています。行動に移すかどうかは、ダウンさんに任せています。
ビジネスというものは、『やりなさい』と言われてやるものではない。自ら『成果をあげる』と決めて動かない限り無理です。
セミナー・勉強会・交流会・ワークショップ。会う機会があればあるほど、素直な人は洗脳されていきます。
-
毎月200pvの購入はしなくてはいけない。
-
目標が達成できてなかったら、お金を出して補填するしかない。
- お金がなくても、セミナーにはいかなくてはいけない。お金がないは言い訳なんだ。
セミナーを全否定はしません。
自ら能動的に、『このセミナーに行って勉強しよう!』ならいいのです。
しかしこれがチームになってしまうと、いつしかそれは強制になってきてしまいます。本来なら、ネットワークビジネスは個人事業主です。
固定給をもらってないどころか、購入した先はアップの収入でもあります。
こんなことを書いても、洗脳中の方にはきっと何も届きません。洗脳している側も、洗脳されてきているので、洗脳していることには気がついていません。
ドテラ本社側は、いたって普通の世界的優良企業です。洗脳作業は全くしておりません。
おかしなビジネス活動しているのは、どのMLM企業も中にいる会員です。
『勉強しなさい!勉強しなさい!』と怒られながら勉強しても、頭には入らないと僕は思っています。
『勉強しなさい!』と言われないとやらないくらいなら、勉強はしない方がいい。無駄なエネルギーです。
『勉強して点数を良くしたい』
『知らない知識を頭に入れたい』
と、自発的に勉強した方が、効率的に頭に入ります。
僕たち夫婦は、『宿題、やらなくてもいいんじゃない』くらいの姿勢です。
僕にいたっては、『学校の勉強が嫌いなら、高校は行かない方がいいよ』という考えは微動だに変わりません。
そう言われて育っている娘は、自発的に勉強しています。
公立の中学に行きましたが、先日は自発的に難関私立中学の算数の試験勉強。『教えて欲しい』と自発的に聞いてきて、きちんと理解できました。
『ビジネスしなさい!ビジネスしなさい!』と怒られながらやっても、成果は出せません。
ワクワクした気持ちよりも、『怒られないため』という負のエネルギーが満ちてきます。うまくいくものも、うまくいきません。
特に女性は、心のバイオリズムがあります。
男性的な女性は、それでもガンガン進めることができますが、そうでない女性もたくさんいること。
1年のうちでも、気分が乗っている時とそうでない時があります。1年を通して突き進めるのは、ビジネスで成果を上げたいなら重要ではあります。
僕もそのような気持ちで、日々ブログを書いたり動画を上げています。しかしそれは自発的にやらなくては全く意味がありません。怒られてやることではないですね。
ネットワークビジネスにおいて、登録してくれて製品購入してくれたら収入が入ります。ダウンさんに対して『あなたのため』が嘘でなかったにしても、それ以上に『自分のため』であることでしょう。
もっと言うのなら、全ては自分のためです。
それだって自分のためです。人を助けることができたという、自己満足を満たしたいからです。
●僕が家族のために働いています。
それは、家族を守れているという自己肯定感を得るためでもあります。
『あなたのために』という言葉を使う人ほど、『自分のため』が強い人が多いですね😅『あなたのためにしてやった。だから見返りをくださいよ』というリターンを求めている。これは心理学のデータでも明らかになっております。
満足する見返りがないと、イライラと怒り出します。
『ドテラを愛しているから、一人でも多くの人を救いたい』
言うのは勝手です。しかし、そこに収入が1円も入らなかったら言えますか?
聞こえの良い言葉を使ってビジネスをするから、ネットワークビジネスはカルト宗教みたいに胡散臭くなるのだと僕は思います。僕は一貫してお金が欲しくてドテラのネットワークビジネスをしています。
収入が1円も入らなかったら?SNSでちょっとあげることはあったとしても、こうして時間をかけてブログは書きません。
ドテラという企業に登録したもの同士、どちらが上司でもなく部下でもない。
『一度退会すれば?後から適当に配置してあげるから』
退会しろとか、登録し直せだとか、同じ立場の1会員が言う言葉ではありません。それが言えるとしたら、ドテラ本社の人間です。
ネットワークビジネスが本当に悪くて、外部から見たら恥ずかしく見えるところ。それは、まるでジャイアンと、のび太みたいな関係になっていることがある。
外部から『洗脳されて搾取されているビジネス』と笑われていても仕方ありませんね😅
僕はいっさい『やりなさい』みたいなことは言いません。ある意味そこはドライなくらいです。
『やりなさい』と言われてやることは、どうせ成果なんて出ないからです。特にネットワークビジネスは、そんなに簡単ではありません。言うのも言われるのもイヤです。
そしてネットワークビジネスは個人事業主です。僕はアップですが、固定給を出しているわけではありません。『やりなさい』などと言って圧力かける権限はありません。
しかし
『成果を出したいから教えて欲しい』と言う人には、懸命に教えています。
それは一貫して
『友人・知人・親族を含め、勧誘はいっさいしないオンラインネットワークビジネス』です。
僕は数年前からweb集客のコンサルをしてきています。今現在、リラクゼーションの集客ができてない(している場合ではない状況)ので、お恥ずかしくもありますが😅
しかし、2年4ヶ月前から始めたドテラのネットワークビジネス。1人も勧誘をしないで、全国から登録者を出せています。僕1人だけでも、2年4ヶ月で48人の登録者です。
簡単ではありませんが、やる気のある人には、1つ1つレクチャーしています。
『成果を出したいから教えて欲しい』と言う人に懸命に教えているのは、ダウンさんのためではありますが、それ以前に自分のためです。
ダウンさんが成果を出せなければ、僕自身も成果は出せないというのがネットワークビジネスです。だからwin-winでいいビジネスなんです。
『時間かけて教えてやっている』という感覚は全くありません。
教えるのは僕の仕事であり、それが僕の目標を叶えることにもなるからです。ダウンさんに恩着せがましいことを言うなんて、まったくおかしな話しです。
少し考えれば『あれ?なんかおかしいよね?』があるのが、ネットワークビジネス。
批判されたり、馬鹿にされたりしてもおかしくないのです😅
アップの立場も、ダウンの立場も、『アップのフォローが大切』『チームで動くことが大切』という言葉に洗脳されない方がいいです。
ビジネスというのは、本来孤独なものです。たった1人でも、ビジネスを構築するくらいの気持ちが必要です。
僕はダウンさんに成果を出して欲しいので、月一のコンサルや専用ページを用意して、そこでweb作業のレクチャーやブログ校正のレクチャーなどしております。
LINEの質問は随時受け付けていて、なるべく早く返信するようにしています。それはダウンさんをフォローしているのではありません。
冷たい言い方かもしれませんが、ダウンさんのためにしているのではありません。僕が僕の目的を達成するために、必要なことなのでしているだけです。
フォローという気持ちがないので、自分の睡眠時間を削ってまで、LINEの返信などはしません。空いた時間に返信しています。
ネットワークビジネスは、ダウンさんのフォローに明け暮れてしまっている人もいます。僕はそれをリレーションしたくありません。
30万の収入があるのに、30万の製品代と経費がかかっているような人もいます。そんなことはしたくありませんし、そんなことを受け継ぎたくはありません。
僕の考え方は、これからネットワークビジネスを健全化する上で重要なことだと確信しています。
ダウンさんが思ったようにビジネス活動をしてくれなくても、アップさんが思ったようにフォローしてもしなくても、それを理由に『成果が出ない』というのは理由になりません。
それを理由にしている以上、ネットワークビジネスに限らず、何をしても成果を出すことはできないでしょう。ビジネスである限り、全て自己責任です。
とか言ってしまうと、僕が何もしないアップみたいですね(笑)それでは僕のセールスにはなりませんので、再度アピールを。
●リラクゼーション業から始まり
●セラピストスクール
●数秘術セッション
●数秘術講座運営
●ホームページ制作
●動画制作
●web全般のレクチャー
●各種セミナー開催
近年、これ全てをブログやSNSで集客してきました。個別勧誘はいっさいしてきておりません。個別メッセージやLINEで勧誘してくる方がおりますが、それもやったことはありません。
web集客からの売り上げは、累計億くらいです。この経験から、『ネットワークビジネスも、勧誘はいっさいしないでも成果は出る』という考えからスタートしています。
これらの経験をダウンさんに伝えております。簡単ではありませんが、続けていればスキルとして身につきます。
現在、コロナショックにより大打撃を受けておりますが、web集客スキルがあるので慌ててはいません。
収入はかなり減りましたが、オンラインのドテラビジネスのお問い合わせが増えております。
●ブログ集客ノウハウ
●SNS集客ノウハウ
●webセールスレター
●webデザイン
●web操作
これを学べは、それはスキルとして財産になります。
●LINE質問は随時受け付けてます
●LINE質問がくると、専用ページで音声レクチャーしております
●専用ページは皆さんが見れる状態になっていて、好きな時間に自分で学習してもらっています。言われないと勉強しないタイプの人は、ビジネスでは成果を上げられません。なので『見なさい』という圧力はありません。『やれる人が、やれる範囲で』がモットーです。
●月一で個別に電話・ZOOM・対面で相談受け付けています。LINEという活字では伝わらないことを話しています。月一コンサルに関しては、ダウンさんが増えてきたら終了するかもしれません。
●月に1回のZOOセミナー開催
●『ビジネスをやれる人が、やれる範囲でやっていく』
●ビジネス活動をしなくても、毎月購入があれば、いつか収入が入るよう『やれる人が支えていく』⇦ダウンさんを付けるという形です。毎月100pv購入は、権利を得るための権利金みたいなものです。
●まずは自分が潤うということを前提にしています。その先に、途上国の支援に繋がるドテラはとても良いです。
●アロマワークショップやアロマお茶会などが好きな方。僕は開催する気はないので、ご自分で主催していただきます。その際の集客は教えられます。
●お尻を叩かれないとビジネスを進められない方。お尻叩きません(笑)
●グループで集まるような交流会的なものはありません。会員さんは全国から世界にもおります。
勧誘なし、web集客だけでMLMをしたいのなら、こちらから実際成果をあげた方法を全て公開しています。
ドテラのMLMを勧誘をいっさいしないというスタイルで成果を出しています。ブログ管理者・武蔵のプロフィール
●2020年は1年間に29人の登録者を勧誘なしで得た実績。
●お仕事に興味ある方は、勧誘をいっさいしないweb集客を無料で教えております。
●友人・知人・親族を含め、勧誘はいっさいしないweb集客。
●自宅やカフェで完結のweb集客。

こちらから連絡することはありません。
定期的に情報を流させていただきます😀LINEをされてない方は、お電話くださいませ

電話はこちら
09035490640
https://www.doterra.com/JP/ja_JP
ドテラジャパン公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC1HSq1zOFYyQiI4nK-inmeQ
僕が進めるドテラオンラインMLMの報酬計画です。あくまで「取らぬ狸の皮算用」ですが、可能性はあります。
ビジネス活動を全くしてなくても、ダウンさんが付いて収入が入ってくる可能性もあります(要・毎月100pv14000円前後の製品購入)
1年間で毎月5人の毎月100pv(14000円前後)以上の購入者を募り、それをリレーションしていくと…
⬇️
1年後 ダウンさん5人 月収6,500円(年収78,000円)
2年後 ダウンさん30人 月収36000円(年収432,000円)
3年後 ダウンさん155人 月収23万6000円(年収283万円)
4年後 ダウンさん780人 月収54万8500円(年収658万円)
5年後 ダウンさん3905人 月収242万3500円(年収2,908万円)
6年後 ダウンさん19530人 月収1179万円(年収1億4158万円)
7年後 ダウンさん97655人 月収6648万円(年収7億9783万円)
ドテラHP
『ちょっと試してみたい』
『〇〇だけ買いたい』
とかの場合は、わざわざ会員登録するのはお金の無駄です😀
※ただし、50pv(約7000円前後)以上の購入から手配させていただきます。50pv以下は、正規料金で手配しております。詳しくはお問い合わせくださいませ。
ドテラ社直接から送られる以外はリスク高いです💦
偽物か、本物だけど古いものかのどちらかがほとんどです直接ドテラ社から送られてくるものが、確実に本物です。
●最大30%のポイントバックがあります。
会員さんはポイントで、ただで高価なエッセンシャルオイルをもらっております。Tカードの100円で1円とかじゃあないですよ!100円なら約30円分のポイントがつくのです。
【ドテラ製品が気に入り、毎月100pv(約14000円前後)くらいは買いたい】
最大30%のポイントバックがあります。
●会員さんはポイントで、ただで高価なエッセンシャルオイルをもらっております。
●送料の600円が無料になります。
●数年後、口座にお金が入ってくる可能性があります。ビジネス活動をしなくてでもです。これは僕の営業力にかかるので、お約束するものではありません。
当グループでビジネス会員になる条件とは?
●毎月100pv以上の購入をし続けることです。それだけです。
ビジネス会員になる特典は?
●web集客コンサルのプロとして活動している私の『web集客専用ページ』に招待させていただきます(30万円相当のページ)このページだけでも、毎月100pv購入分以上の価値があります。リモートワークとも言われるweb集客を学べば、世界を相手に仕事ができるようになります。ドテラ以外でも応用はできます。
●希望者は毎月一回の個別指導を、無料でしております(1時間6000円相当の価値)
●LINEでの質問はいつでも受け付けております。3日以内には返信しております(12万円相当の価値)
仕事として興味ある方へ。あらかじめ多い質問事項にお答えしておきます😀
『本当に稼げますか?』
『いつくらいまでに収入が入ってきますか?』
答え
あなた次第です。『誰でも簡単に稼げる』は100%詐欺です。そんなものがあったら、世の中の人みんな年収3000万円です。厳しい言い方になりますが、どんなに僕がレクチャーしても、やらなければ何も進みません。
『ムサシさんの実績は?』
答え
まったくリストがゼロの状態から、1年目は7人の登録者。2年目は29人の登録者。これを勧誘なしで達成しています。MLMに関わっている人が生涯登録者を出せる人数は平均して1.8人です。
それをふまえると、僕の数字がかなりのものだとは理解してもらえるかと思います。重要なのは、こちらからの勧誘がまったくないということです。2026年に年収7億9783万円を目指しておりますが、開始してから2年、そのペースを現時点で上回っております。
『マルチは被害に合うと聞きますが、それは本当に信用していいのですか?』
答え
何をもって『被害』と捉えるのかは人それぞれですが、よく聞く『被害』は排除しているつもりです。
●ビジネスでやるのでしたら毎月100pv14000円前後の購入は必要になります。それ以上の購入は自己責任になります。ビジネスとしてやるのなら、より多くの製品を使って説明できた方が有利ではありますが、僕からそれを促すことはありません。
●リモートワークを主な活動にしていますので、セミナーはしておりません。セミナー強制によるセミナー貧乏はありません。
●友人・知人・親族を含め、勧誘という活動はいっさいしておりません。それがweb集客です。よく言われる『友人を失くす』ということには該当しません。
コメントをお書きください