MLMに詳しい方ならご存知かと思います。
↑これを読むと
『23年間ありがとうございました』
とのこと。
僕がモデアの前身になるニューウェイズに関わったのが、
22年前。
まだできて間もない時に登録したのが分かりました。
何度か『黒歴史』としてブログにしたことがありますが、
あの『黒歴史』があったからこその今です。
あの黒歴史がなければ、
現在の収入はなかったことでしょう。
あの時、やってきたこと、
アップから言われたことの真逆をやってます。
誤解を招くかもしれないのであまり言いませんでしたが、
22年間、今でも使っているモデア製品がありました。
とても気に入っており、
年に1回まとめ買いしておりました。
これからは他の製品を探さなくてはいけません。
22年前、
ビジネス活動としては、
1番やってはいけない活動をしていた。
起業家精神なんてまだ育っていませんでした。
しかしね、
22年も使い続ける製品作りをしていた会社ですから、
製品力はあったはず。
製品力だけではダメという証拠にもなりました。
当たり前ですけどね。
売り上げはドテラより上でした
アメリカ企業ってね、
倒産する時とかって、
ああだこうだ説明がなかったりが多いのです。
ましてやモデア含めたMLMは、
株式会社ではないことがほとんどです。
株式会社なら、
株主相手にとことん説明する必要があっても、
そうでないなら説明する必要はない。
↑ほんと、数行で終わっていた笑えるレベルです。
世界的に広がっているモデアで、
売り上げがあっても閉鎖になる。
売り上げあっても、
利益がないこともありますからね。
そしてね、
アメリカって本当に見切りが早いんです(^^;;
ここが義理人情の日本とはかなり違います。
日本なら
『これまでお世話になっていたんだから、
簡単に諦めちゃあダメだ!』
とかの発想になりやすい。
そこが日本文化の良いところでありますが、
全て失うところまでやり続けてしまう悪いところかもしれない。
一時期ですね、
アメリカで超一流のマーケター・コンサルタントのダンケネディさんの本、読み漁っていた時期がありました。
アメリカで発売されている本の翻訳版です。
アメリカのトップコンサルタントが書いているのですが、
読むと本当にビジネスライクで、
『これは日本に合わないのでは?』
と思うことも多々ありました。
ダンケネディの本を読んでなかったら、
元々バリバリ義理人情の僕は、
家族を路頭に迷わすところまで支店を続けていました。
※過去、支店潰した経験あり。
モデアインスタの公式アカウント見てみました。
4月12日くらいに、
4月16日にキャンペーンの告知しているんですよね(^^;;
HPでいきなり閉鎖のお知らせ。
アメリカーン!って感じです(笑)
ドテラはどうなのよ?って話し
ドテラはアメリカの会社です。
僕の人生を大きく変えてくれた、
恩義ある会社です。
製品が好きです!
とかのレベルではありません。
僕程度の人間が、
会社の細かい数字までは知りません。
※自分の会社の数字だけでいっぱいいっぱいです。
でもね、
報酬プランを変えるということは、
『このままじゃいかん』
と思った証拠です。
僕の立場で、
このようなことを言うと、
ドテラ会員さん不安がらせるかと思います。
しかしね、
考えてみてください。
モデアみたいに
4月12日の時点ではイケイケでキャンペーン告知していて、
その直後くらいに閉鎖のお知らせです。
モデアのリーダーさんたちも、
呆気に取られたんじゃあないでしょうか。
たぶん、
モデアジャパンも知らなかったのではないでしょうかね。
アメリカってそういう感じですよ。
日本人の多くは、
まだ終身雇用精神が抜けてないです。
会社に勤めたら、
その会社が生涯存続するように錯覚する人が多いです。
その精神そのものが、
日本経済を弱くしました。
自分ごととして、
どこまで会社を大切に思えるか?
自分が関わっている会社・店を大切にできないって、
結局自分の首を絞めることになるんです。
ドテラは大丈夫?って話しですが、
僕程度の人間が、
責任もって言える話しではありません。
すごく安心できることは、
報酬の遅延とかがないところです。
今まで一回もないです。
新報酬プランに変えたということは、
リスクを負ってまで攻めにきたということ。
新報酬プランにすることで、
システム導入に、
想像できない資金を投入したはずです。
手作業で給与計算なんてできないんですよ。
MLMの複雑な報酬計算は。
そういう意味からも、
ドテラはまだまだ上を狙う会社だと思います。
そして今回のモデア閉鎖を知り、
僕はまた気持ちが上がっています!
ドテラ潰れても、僕が死んでも大丈夫!
ってくらいにビジネスを学んで欲しいというのが、
僕が2019年2月から言い続けていることです。
MLMにしろ、
リアルビジネスにしろ、
一番大切なのは『自分で稼ぐ力』です。
今はサラリーマンの人も、
会社がずっと守ってくれると思うのは、
とてもリスクあると思っています。
サラリーマンのベースアップよりも、
世の中の物価・税金の上がりが半端ないです。
簡単にね
『もうドテラの旬は過ぎたな』
なんて見切りする人、
その後、信頼できますか?
少しやってうまくいかないからと、
すぐ他のこと始めちゃう人、
信頼できますか?
見切り早い人って、
損得勘定でしか動けない。
損得だけでしか動けない人、
人として魅力ありますか?
ドテラがどうこうじゃあないんです。
あなたがどのような行動するかで、
『信用できる、信用できない』
が決まってきます。
泥臭く頑張っている姿を出せている人は、
信頼されるんですよ。
そういう人は、
いざという時、
人から応援してもらえます。
僕が僕を勧める理由
世の中がいかように変わっても、
食べていけるマインドとスキルお教えてしています。
僕からドテラ登録すると、
より近くで学ぶことができますが、
このメルマガやInstagram動画で隠し事なく伝えています。
信用できるムサシメンバーはこちら!
僕のメルマガが『勉強になる』と思いましたら、お友達に紹介してくださいね。こちらこのままコピペして、お友達のLINEなどに送信してください( ^∀^)

●毎月の製品購入15000円くらいです。
●友人知人に声をかけないWEB集客メインの活動です。
●デジタル苦手でも
毎月WEB集客の勉強会があります。
●ビジネス活動するしないは自由です。
ムサシグループ
ムサシこと
中和田收でした。
お読みいただき
ありがとうございます!
道ひらき数秘術講座
7月23.24.25.26
ZOOM開催
↑詳細はこちらをクリック
お申し込み・お問い合わせは、LINEからよろしくお願いしたします!
道ひらき数秘術講座は、
常にリクエストをお待ちしております。
対面ご希望の場合、
茨城県つくば市まで来ていただくか、
出張ご希望の場合は、
日帰りできる場所になります。
ZOOMでの受講も可能です。
___________________
___________________
■■YouTubeやっています。チャンネル登録お願いしますね!
___________________
___________________
■■メルマガ解除はこちら