自立と依存心

 

先日のメルマガは、

ちょっとマイナスな発言だったので、

慎重になりながら発信しました。

 

文章を書くというのは、

心を整えるのに本当に良い。

あらためてそう思いました。

 

Mさんは、

この人生の中でも、

3本の指に入るくらい大変なかたです。

 

僕だけでなく、

かなりの人が被害を被っていて、

名誉毀損で訴えることも考えたくらいです。

 

しかしそれをしてしまうと、

ドテラの看板にも傷がつくと思いました。

 

 

僕は数年に渡り、

有る事無い事を言われ続けています。

 

特定される形で公表したら、

彼女のMLM人生は終わるどころか、

場合によっては『恐喝』として捕まるんじゃないかってことも。

 

頭の回転が良いので、

彼女の言葉を、

そのまま信じてしまう人もいます。

 

ここまでされたことって、

この人生でも初めてで、

怒りよりも恐怖に変わっていました。

 

 

しかしね、

エネルギーを込めて書いているうちに、

彼女の悲しみなどが伝わる感覚がありました。

 

本当かどうか証明などできませんが、

書き続けるうちに

『頑張れ!ムサシなんかに負けるな!』

って思うようになったのです。

 

そう思えるようになったのは、

彼女とはもう接触してないからでしょうね。

 

 

僕が嫌いなのはかまいません。

でも、僕が嫌いならなおさら、

僕のイメージが上がるようなことはしない方がいい。

 

僕の悪口を書けば書くほど、

『頭おかしい人に噛みつかれても、

穏やかに笑うムサシさん』

というイメージで見られちゃいますよ。

 

そしてね、

悪口言われる人は、

必ず強い味方もついてしまうんです。

 

僕はそれをリアルに体感しました。

そして収入も上がってしまいますよ。

 

僕のイメージと収入上がることが、

何よりも腹立たしくないですか?

 

頭がいいはずなんだから、

頭を使おうよ。

 

 

WEB集客していく上で一番ダメなのが、

誰からも認識されない記憶に残らない人。

 

僕の悪口を書けば書くほど、

僕に注目が集まります。

 

中には

『本当、こいつヤバいんだ』

って思う人もいるかもしれませんが、

嘘なく誠実にやっていたら、

分かる人には分かります。

 

僕に嘘があり、

不誠実にやっていたら、

もうとっくに収入は無くなっています。

 

 

こんなこと言われたくないかもしれないが、

これはもう愛ある叱咤です。

 

  

 依存と助け合いは違う

 

Mさんはかなり強い依存がありました。

 

『アップなんだからもっと私に貢献すべきだ』

が強かったです。

 

僕は公平どころか、

彼女には少し贔屓目に時間を作っていた時期もありました。

 

今までで一番、

ドテラ製品もプレゼントしたのはMさんです。

 

しかし

『まったく何もしないアップ』

との批判(らしい)

 

これね、

Mさんは嘘をついているんじゃあなく、

本気でそう思っている。

 

 

僕は依存強い人に捕まりやすく、

引き寄せやすい数字、

誕生数『6』を持っています。

※道ひらき数秘術

 

それで散々失敗しているので、

とても気をつけています。

 

なので、

Mさんから離れれると決めたのも早かったです。

 

 

Mさんは僕より頑張り屋。

僕より頭の回転はいい。

WEBデザインセンスもある。

カリスマ性もある。

 

なのに、

『自分だけの力でやってやるわ!』

があまりにもなかった。

 

自立心がなさすぎる。

 

自分の力を信じ切ることができないから、

誰かの力を欲しがった。

 

これが依存です。

 

 

依存体質の人は、

依存を受け止められなかった時に、

怒りに変わってしまう。

 

登録出せる頭もエネルギーはあるのに、

アップもダウンも離れていく。

 

これじゃあ、

登録を出しても出しても、

安定収入はほど遠いです。

 

 

昨日5月19日

のりこさん主催で、

僕がアロマ足裏講座&ハンドケア講座をしました。

 

結果的に、

ただただ接待受けただけでしたが(笑)

 

 

 

のりこさんは僕を選んで登録してくれたのに、

僕を全然頼りにしません(笑)

※頼りないか(^^;;

 

まだチームができてないので、

1人でひっそりイベント開催してました。

 

なかなか人も集まりませんよ。

 

 

『あの…少しは頼りにしてよ』

と伝えたら

 

『え?東京まで遠いから悪いじゃないですか』

 

あのね、

北海道も沖縄も呼ばれて行ってますよ。

 

7月開催の笑子さんも、

僕に依存しないから、

手を貸したくなるんです。

 

 

自立して自分から行動起こそうとする人には、

助けの手が伸びます。

 

この時に、

助けの手は必ず受け取ることも大切。

 

中には

『悪いです』と跳ね除けたり、

悪い意味で自立心高すぎる人は、

『おまえなんかの助けはいらない』

になる人もいる。

 

 

 まとめ

 

依存傾向の人は、

依存ができないと

『こんなに私は辛いのに酷いわ!』

と、キレてしまいやすい。

 

要求が終わらない。

 

キレやすくて要求終わらない人に、

人がついてくるわけないんです。

 

お金で買った、

名ばかりのタイトルをとっても、

誰もついていきません。

※たくさん買ったり、たくさん買わせれば、タイトルは簡単に取れます。

 

 

自立心強い人は、

小さなことしてもらっても、

感謝心が強いです。

 

感謝心強い人は、

人が助けたくなります。

応援したくなります。

 

人が集まりやすいです。

 

 

僕のメルマガが『勉強になる』と思いましたら、お友達に紹介してくださいね。こちらこのままコピペして、お友達のLINEなどに送信してください( ^∀^)


 

●ドテラ・ネットワークビジネスをしています。

●毎月の製品購入15000円くらいです。

●友人知人に声をかけないWEB集客メインの活動です。

●デジタル苦手でも
毎月WEB集客の勉強会があります。

●ビジネス活動するしないは自由です。

ムサシグループ

ムサシこと

中和田收でした。

 

お読みいただき

ありがとうございます!

 

  

 道ひらき数秘術講座

 
6月20.21.27.28

ZOOM開催
7月23.24.25.26

ZOOM開催

↑詳細はこちらをクリック

 

お申し込み・お問い合わせは、LINEからよろしくお願いしたします!

 

道ひらき数秘術講座は、

常にリクエストをお待ちしております。

 

対面ご希望の場合、

茨城県つくば市まで来ていただくか、

出張ご希望の場合は、

日帰りできる場所になります。

 

ZOOMでの受講も可能です。

 

 

特定商取引法に基づく表記

___________________

 

■■ドテラ公式ホームページ

___________________

 

■■YouTubeやっています。チャンネル登録お願いしますね!

___________________

 

■■お問い合わせは個人LINEへ

___________________

■■メルマガ解除はこちら