簡単なものでもHPはあったほうがいい

道ひらき数秘術、

全国に広告出すためのHPを作成しています。

※まだ途中

これは、

僕以外の認定セラピストさん、

認定講師さんも載せています。

※お金かかるので希望者だけ

 

認定セラピストの関澤梨沙さんが広告希望してくださり、その件でやり取りしました。

 

梨沙さんだけではないのですが、

かなりの人が、

『全てが分かるHP』を持ってないんです(^^;;

 

梨沙さんは、

ドテラ会員として仕事をしています。

※ムサシグループではない。

 

ベビーマッサージも長年している。

 

利用したいと思う人がいても、

『料金は?』
『どういうサービスあるの?』

『連絡先は?』

『あなたはどういう背景の人?』

 

よく分からないまま

『まあ、いいや』

それで機会損失になることがあります。

 

だからね、

簡単でもいいからHPはあった方がいいです。

 

とびきり凝ったHPでなくても、

最低限

『サービス内容』
『料金』
『お問い合わせ先』

 

これがすぐ分かりやすいよう、

記載されているHPがあると良い。

 

今はInstagramだけで仕事取れる人もいますが、

HPはあった方が一歩リードはできます。

 

『でも、作ってもらったら高いでしょ?別に年商1千万とかじゃあないんで…』

って人も多いです。

 

僕もHPにお金出したことはありません。

 

僕が使っているのは

『JIMDO』という会社のものをずっと使っています。

 

WordPressを使えるようになる難易度が10としたら、

JIMDOは3くらい簡単です。

 

 JIMDOは独学でもできますよ

 

梨沙さんにもそう伝えましたが、

パソコンスキルによっては、

時間がかかります。

 

『パソコンあるけど、あまり使ってないとのこと』

 

このようなツールで面倒なのは、

あまりにも多機能すぎるところ。

 

YouTubeでも見れば作り方はいくらでも教えてくれますが、

必要のないところまで教えてくれる。

 

時間がめちゃくちゃ取られるんですよ(^^;;

 

僕はお金がなかったことを理由に、

『ああでもない、こうでもない』

と繰り返して覚えました。

 

しかし当時、

僕みたいな人がいて

『時間節約のため、私にスクールお願いしちゃったほうがいいと思いますよ』

って人がいたら、

僕なら依頼します。

 

↑っていうセールストークにまんまと引っかかり、

梨沙さんは僕にHP作成レクチャーを依頼(笑)

※2時間12400円。

 

 HPは自分できるようにしておく

 

丸投げでお願いしちゃうと、

変更したいときに、

いちいちお願いして料金払うしかないんですよ。

 

でね、

1年もすると、

1年前のものが違和感抱くようになるんです。

 

料金改正とか、

自己紹介の写真とかね。

 

たった1行変えるだけでお金かかるとか、

嫌じゃないですか?

 

でね、

請求する僕も請求しにくいんです(^^;;

 

1行のために請求するは嫌だし、

かと言ってその後永久に、

無料にするわけにもいきません。

 

ですから、

僕はもう丸投げは受けなくなりました。

 

必ず一緒に作業して、

自分でできるようにしてもらう。

 

なるべく時間がかからないようにしてます。

 

 丸投げ受けなくなった理由

 

『自己紹介?え、どうしたらいいか分かりません』

『文章自信がないんです』

って人のは、

ヒヤリングして代理で書いていました。

 

しかしね、

何度書いても

『ちょっと違うんですよねぇ』

みたいなことがあると、

膨大に時間を取られるのです(^^;;

 

なので、

どうしても自分で書けない人のは、

一緒にいて書くようになりました。

 

その時間は、

時間給として料金がかかります。

 

何度書き直しても、

どうしても気に入らないって人は、

どんどんお金がかかるシステムです(笑)

 

梨沙さんの場合は、

『後でここは自分で書き込んでね』

と、書き込み方を伝えました。

 

このようにすると、

膨大な時間がかかりませんし、

梨沙さんはお金がかかりません。

 

お互いにとっていいんです。

 

 僕がJIMDOを使い続ける理由

 

WordPressも独学でやろうとしたのですが、

僕の能力不足で挫折しました(^^;;

 

『習得するのにこんなに時間かかるなら、このままJIMDOにして、メルマガ書いていた方がいい』

そう判断したのです。

 

SEOのことを考えたら、

WordPressの方がいいのです。

 

しかしね、

今はあまりにもWordPressでHPを作っている人が増えすぎて、

WordPressにしたからって、

わんさかお問い合わせが来るような時代ではありません。

 

大した金額でないとは言え、

ドメイン取得代、サーバー代もお金がかかります。

 

JIMDOも有料プランがありますが、

無料で十分じゃないのって思います。

 

お金に余裕ができて、

『もっと良いHPを!』

って時にWordPressでもいいんじゃないの?

って個人的には思います。

 

 JIMDOでもHPあった方がいいシチュエーション

 

Instagramとかで、

数秘?どういうものですか?

なんて問い合わせはあるんです。

これに毎回、

長文で答えていたら、

膨大に時間奪われます。

 

とは言え、

簡単に伝えて、

簡単なしょぼいものだとも思われるのは心外です。

 

数字を出すだけなら、

誰だっていいんですよ。

 

数字を出すだけだったら、

10歳の少女でもできます。

 

極論、

連続殺人犯だってできます。

 

Instagramの短い情報だけでは、

あなたの人となりを伝えるのは難しいです。

 

だから

『私はこういう考えで、こういう者です』

『こういう私で、料金はこちらです』

を、しっかり伝えておく場所が必要。

 

そして、1年も経てばいろいろ変わります。

 

だから、

自分で修正できるようにしておいたほうがいいんです。

 

↑って、梨沙さんにセールスしてまんまと引っかかりました(笑)

 

 セールスに引っかかった方が良い人

 

YouTube見ながらとか自信がない人。

 

お金で時間を買いたい人です。

 

そして僕は長年、

ネットで集客してきてますから、

ついでにコンサル的なことも入れられます。

 

梨沙さんは飲み込みが早かったので、

2時間で済みました。

12400円で操作までできるようになったら安いです。

 

まだ途中段階の梨沙さんのHP

ここから文章や写真を肉付けしていきます。

 

もう僕は必要ないと思います。

 

過去には20時間かかった人もいます。

 

そうなると12万4千円です(^^;;

 

正直高いです。

 

なるべくお金かからないためには、

自分で操作を覚えて、

『あとは自分でやります』

と言えるようにしておくことです。

 

そしてHPは

『完璧は生涯訪れない』

と思っておくこと。

 

操作だけしっかり覚えて、

都度変えていけばいいのです。

 

僕が教えている間に

『ああでもない、こうでもない』

と悩んでも、お金がかかるだけです。

 

どうしても気に入った写真がなかったら、

『後で気に入ったの入れます』

とすれば良いのです。

 

そしてどんなに悩んでも、

1年経ったらきっと気に入らなくなります。

 

もう1度言いますが、

教えてもらわなくても、

できる人はできます。

 

どうしても仕事が欲しいわけではありません。

 

嫌味な言い方ですが、

別に仕事依頼なくても困りません。

 

長年ネット集客してきた僕から言わせると、

『機会損失はもったいないよ』

と言いたいのです。

 

僕はJIMDOしか教えられませんが、

ずっとJIMDOだけを使ってきましたので、

効率的に教えられる自信はあります。

 

最後に、

梨沙さんをちょいちょいイジりましたが、

とても良いセッションをする、

素晴らしい道ひらき数秘術認定セラピストです。

 

ドテラのリーダーとしても活躍しており、

とてもベビー好きなので、

ベビーマッサージしたい人は依頼した方がいいと思います。

 

わざわざ連絡してまで仕事セールスをしませんが、

『もっと売れるのに!』

というお節介魂はありました。

 

ボランティアしてまで、

他人様のHP作成を教えたりはしませんが、

『もう少し仕事が欲しい』

って人。

時間節約したい人は連絡くださいね!

 

連絡は個人LINEへ!

  

僕のメルマガが勉強になると思ったら、

シェアしてくださいね!

 

こちらをコピペして送ってください。

https://twelfth-ex.com/rg/326069/1/
 

●ドテラ・ネットワークビジネスをしています。

●毎月の製品購入15000円くらいです。

●友人知人に声をかけないWEB集客メインの活動です。

●デジタル苦手でも
毎月WEB集客の勉強会があります。

●ビジネス活動するしないは自由です。
ドテラビジネス・ムサシグループに興味でましたら、個人LINEに連絡をくださいね!

ムサシグループ

ムサシこと

中和田收でした。

 

お読みいただき

ありがとうございます!

 

 道ひらき数秘術講座

 
6月20.21.27.28

ZOOM開催
7月23.24.25.26

ZOOM開催

↑詳細はこちらをクリック

 

お申し込み・お問い合わせは、LINEからよろしくお願いしたします!

 

道ひらき数秘術講座は、

常にリクエストをお待ちしております。

 

対面ご希望の場合、

茨城県つくば市まで来ていただくか、

出張ご希望の場合は、

日帰りできる場所になります。

 

ZOOMでの受講も可能です。

 

特定商取引法に基づく表記

___________________

 

■■ドテラ公式ホームページ

___________________

 

■■YouTubeやっています。チャンネル登録お願いしますね!

___________________

 

■■お問い合わせは個人LINEへ

___________________

■■メルマガ解除はこちら