僕はかなり運が良いす。
それなりに努力して今の収入をいただけてますが、
僕の能力に対しては貰いすぎ。
優秀なメンバーさんが集まり、
僕はのんびりパソコンを叩いています。
『運がいい』
と強く思えるのは、
長年マッサージ業をしているのが大きいです。
マッサージ業だけがメインの時、
月に100万円の上げるのもヒーヒーでした。
『100万円入れば大成功じゃん!』
ってサラリーマン家庭のかたは思うかもしれません。
でもね、
それを安定的に続けていけるなんて保証はありません。
それは今でもそう。
1年後どころか、
半年後の収入だって分かりません。
いつだってゼロに落ちる可能性だってあるし、
現に僕はゼロになったからドテラの仕事を始めたのです。
本当に身体がクタクタでした(^^;;
こんなことはあってはいけないのですが、
100万円の売り上げの時は完全キャパオーバー。
21時から2時間施術のお客さまとか、
クタクタな状態で施術していたと思います。
※当時、9時から23時30分までの営業。
同じ料金をいただいているのに、
内容低い施術。
疲れて疲れて、
終わった後に、
『とても料金はいただけません』と、
料金をいただかない時もありました。
これでは身体がもたない。
そんなこともあり、
支店を作ったのですが、
度々申し上げているとおり13ヶ月で閉鎖。
コツコツ貯めてきた貯金がゼロになり、
残ったのは借金…(笑)
もう2度と支店は出しません。
僕には支店オーナーの資質はゼロです。
『経営者は雇用を生む責任があるんだよ!また挑戦しろよ!』
経営者仲間に叱咤されましたが、
他人さまの給与を出すなんて、
もう恐ろしくてできません。
『余計な夢とか目標なんか持たず、1人サロンでどうにか家族を食べさせよう』
と思って間もない親指の怪我でした。
それに比べたら、
ドテラでの仕事は本当にラクです。
なかなか成果が出ない人からしたら、
イラっとするかもしれません。
ごめんなさいね。
でも本音(^^;;
マッサージ業は、
今の手技を手に入れるまで、
トータル1000万円くらいかかっています。
※お金を払って施術受けるのも勉強として。
時間は24年もかかっています。
経費少ないマッサージ業と言えども、
開業資金には100万円。
毎月の広告費に、
多い時は年間100万円。
そこまでかけて、
24年で月収100万円超えたのは2回だけ。
その2回は、
『もうこれ以上は無理です』
ってくらいにヘトヘトでした。
ドテラの仕事は、
開業費3500円。
毎月自分が使う製品代が年間18万円くらいでいい。
僕がしているWEB集客メインなら、
他かかるお金はほぼないと言っていい。
それでこの2年くらい、
月収7桁切ったことはありません。
ドテラの収入だけでです。
マッサージ業で毎月100万円稼ぐことを考えたら、
本当かなりラクなんです。
嫌味に聞こえたら本当にごめんなさいなのですが、
店舗経営をしている人からしたら、
かなりラクです。
だからね、
起業家意識でやって欲しいと思っているんです。
ネットワークビジネスを仕事にすることを、
『副業』と捉えるか
『起業』と捉えるかで、
結果はかなり変わります。
親指怪我して運がいい
学歴も自慢できる職歴もなく、
僕には親指を駆使してマッサージすることくらいしかなかった。
何にもなくなった当時50歳。
どこかに就職しても、
抱えた借金には焼石に水。
新規事業するにも資金がまったくないし、
もう銀行も貸してくれない。
だからネットワークビジネスしかなかった。
『マルチは嫌われる』
なんて考えている余裕がなかった。
それまで3年、
たまたまのご縁で使っていたドテラしかなかった。
『他のネットワークビジネスはどうなんだ?』
なんて比較検討をしているような心の余裕もなかった。
毎月の支払いがある。
毎月の生活費がある。
時間がない。
すぐ動くしかない。
『絶対うまくいく』
『うまくいかないわけない』
自分を洗脳するように何度も何度も言い聞かせた。
考えている暇がなかったことも運がいい。
考える暇があったら、
『こっちの商材のほうがいいかも』
『やっぱりマルチはやばいかも』
『〇〇って新しいビジネスがあるぞ』
などなど、余計なことばかり考えてしまったでしょう。
選択肢が多いのは良いだけではありません。
選択肢多ければ多いほど、
迷いが生じます。
これ、データが出ているのですが、
ビジネスして成功する人の特徴って、
『あまり考えないで行動する人』
なんです。
行動してから考える人が、
ビジネスにおいては成果出している人が多い。
僕なんか考えすぎるタイプなので、
『考える時間がなかった』ことは、
本当に運がいい。
過去を振り返っても、
考えすぎたことで良かったことは少ない。
なぜ僕は運が良くなったか?
脳科学者の中野さん書籍にも書いてありました。
運のいい人は他者を思いやる。
これはね、
起業してからかなり意識しています。
他者を思いやるって、
そこだけ切り取ると、
なんか聖人君子みたいじゃないですか。
ちょっと偉そうですよね。
僕は食べていくために身につけたことなんです。
他者を思いやるって、
言い方変えると、
他者が何を求めているか?
そこを癖のように24時間考えるということ。
これは商売していく上で、
とても大切なことです。
どんなにマッサージの手技がうまくても、
他者の気持ちを理解しようとしない人が、
経営してうまくいくわけがない。
『他者を想いやる』って、
横文字使えば『マーケティング』なんです。
『はじめまして』
のお客さまを、
一瞬で緊張を取るための接客は?
これは笑顔なんです。
どこまで屈託ない笑顔ができるか、
今でも意識しています。
たかが笑顔と思われるかもしれませんが、
緊張感与えるセラピストなんて、
リピートしてもらえません。
この経験が役立っています。
お客さまの前だけ笑顔で良い人なんて、
いずれ化けの皮が剥がれます。
普段から
『他者にとってどのような態度が喜ばれるか?』
ずっと意識しています。
リアルだけではありません。
今、これをスマホで見ている人がほとんどでしょう。
匿名にして、
どこの誰かにディスったりしていませんか?
それは確実に相手に喜ばれない行為ですよね?
そういうことしていると、
人相と空気感に出ちゃうんですよ。
確実に。
たとえネットでも、
良い内容の人には、
相手が喜ぶようなコメントを残して喜んでもらう。
『自分だったら、どんなコメント貰ったら嬉しいか?』
これしているだけで、
かなり運が良くなります。
ギブの人は運がいい
僕は茨城県在住なのですが、
ご夫婦で経営しているのですが、
Facebook全盛の時から知り合い、
ずっと良いコメントをくれていたんです。
リエちゃんの言葉で、
もう何度も励まされたんですよね。
『相手を想いやる心』があります。
岡山県にいるムサシメンバー、
ともちゃんが乗っていた車をもらいに行った帰りではありましたが、
『ついで』というには遠い距離でもありました。
※こんなに綺麗な車もらえるのも運がいい。
僕はネット集客を教える立場なのですが、
反省したんです。
『良い文章を発信しよう!』
ばかりにエネルギー注ぎがちで、
他者が喜ぶようなコメントはないがしろだったんじゃあないかって。
SNS集客をやっていく時に、
自分の投稿ばかりでは
『俺さまを見ろ!アタシを見ろ!』
ばかりではダメだよね。
実は最近、
それ意識していなかったんです。
以前はね、
毎日のノルマとしてやっていた時期があるんです。
1日1つ、
誰かの投稿に良いコメントしてシェアするか、
コメント残す。
それを続けてきた結果、
お仕事たくさんいただけるようになりました。
自分の宣伝ばかりじゃ、
人は離れていきます。
今回、それを思い出させてもらったので、
また『良いコメント残し』
やってみようかと思います( ^ω^ )
僕のメルマガが勉強になると思ったら、
シェアしてくださいね!
こちらをコピペして送ってください。
https://twelfth-ex.com/rg/326069/1/

●毎月の製品購入15000円くらいです。
●友人知人に声をかけないWEB集客メインの活動です。
●デジタル苦手でも
毎月WEB集客の勉強会があります。
●ビジネス活動するしないは自由です。
ドテラビジネス・ムサシグループに興味でましたら、個人LINEに連絡をくださいね!
ムサシグループ
ムサシこと
中和田收でした。
お読みいただき
ありがとうございます!
道ひらき数秘術講座
7月23.24.25.26
ZOOM開催
↑詳細はこちらをクリック
お申し込み・お問い合わせは、LINEからよろしくお願いしたします!
道ひらき数秘術講座は、
常にリクエストをお待ちしております。
対面ご希望の場合、
茨城県つくば市まで来ていただくか、
出張ご希望の場合は、
日帰りできる場所になります。
ZOOMでの受講も可能です。
___________________
___________________
■■YouTubeやっています。チャンネル登録お願いしますね!
___________________
___________________
■■メルマガ解除はこちら