ネットワークビジネス。製品が多い企業に関わるリスク 43

製品を知らないで、人に勧めるなんてできないでしょ♪

音声だけでも聞ける動画です

「わたしより詳しい人が話してくれるからさ」

と、アップを紹介される。

 

もういくらか稼いでいる人で、製品もかなり説明できる。ネットワークビジネスを始めて間もない人よりは、確かに説明できる。

 

製品をかなり説明できるということは、製品をガンガン購入している。

そのようなアップさんは「製品をガンガン購入したからこそ成功できている」と心底思っています。それもビジネスを加速するためにもは必要でもあります。

 

ガンガン購入して使いまくっているし、たくさんセミナーにも出ているでしょうから説明もできる。

このようなアップさんの言葉。始めて間もない人より、説得力があるのは当然です。

 

でもね、そういうアップさんって、そもそも経済的に余裕ある人が多いんですよ💦背水の陣でネットワークビジネスをしたような人もいますが、そもそも余裕あった人が多い。

 

なので、そのようなアップさんが自分のアップさんになると、「権利収入を得たいのなら、もっと製品知らないとダメよ」になる可能性が高いかと思われます。

 

悪い言葉に変えると

「もっと買いなさいよ」となるわけです。

 

これ、言っていることは一見まともそうに聞こえますが、これを他のビジネスに置き換えて見ましょう。

●自動車メーカー

トヨタに勤めている人が、全車種買いますでしょうか?

●コンビニオーナー

全製品を自腹で買って説明できるようにしますか?

●電気屋さん

全ての製品を買いますか?

●ドラッグストア

全ての製品を買いますか?

 

僕が扱っているドテラ製品は、かなりの品数があります。次々と新製品も出てきます。

 

アロマ好きには本当にたまらなく

「全部揃えた〜い💓」というのは個人の自由です。

 

しかし、全部知らないからと言ってビジネス活動ができないわけではありません。

 

人生において必要不可欠になってしまったアロマは

フランキンセンス・ペパーミント・オレンジ・ティートゥリー・ラベンダー・オンガード

です。

 

液体サプリメントのミネラルは、家族にとって必要不可欠になりました。ビジネスで成果が出なかったとしても、こちらのオイルは買い続けるつもりでした(今はおかげさまで成果が出ております)

 

製品を1つも知らないというのは有り得ませんが、全部なんて知る必要はないというのが僕の考えです。

 

こういう考えなので、僕はけっこう勝手にビジネスを進めています。

 

アップさんの本音

アップさんの本音としたら、たくさん買ってもらい、たくさん説明できるようになってもらい、それをリレーションして欲しい。その本音は言わない人が多いんじゃあないでしょうか?

 

僕もですね、ダウンさんが300pv買ってくれた時には「わぁ💓」とは思いましたよ(笑)それだけ多くコミッションが入ってくるんですから(笑)それが本音です。

 

でも、「欲しいなら買うのは自由ですが、たくさん買わなくてもビジネスはできる」一貫してそれは伝えています。

 

そうでなければ、いつまでも「ネットワークビジネス=被害者を生む」という構図から抜けきれないと思います。

 

ビジネスは自己責任のシビアなビジネスです

 

ビジネスは本当にシビアでリスクがあります。

 

僕はリラクゼーション業で、1000万以上は軽く投資しています。リラクゼーション業は、ローリスクと言われていますが、それでもこれだけは投資しています。無駄な広告や、失敗した支店、数百万の損失もしています。

 

小さなカフェ経営だって、数百万・数千万のリスクを負っておるのです。

 

ビジネスとはそういうシビアなもの。

しかし、ネットワークビジネスだけに関しては「弱者救済のビジネス」と僕は位置付けたい。

本当は、ローリスクハイリターンだったはずのビジネスが、ハイリスクローリターンになる連鎖。
その原因の1つが 「たくさんの製品を知って、説明できるようにする」 僕はそう思います。

 

毎月の購入費がかさんでくる。セミナー代や交通費・お付き合いの飲食費がかさむ。

 

精神的に追い詰められる。だから、ほとんどの人が稼げていない。

 

製品ばかりが手元に残ってしまい、諦めた人が、メルカリやヤフオクにガンガン出品しています。ネットワークビジネスは、僕のような凡人でも高収入を得られる可能性があります。

 

オンラインだけで進めるネットワークビジネスは、極めてリスクが少ないです

 

 

愛用者時代と、ビジネス活動時代では、投資するお金は変わっていません。こうしてブログ・動画を発信し続けていることだけです。

 

製品を今までより多く買うつもりはありません。必要と感じたモノを、必要な分だけしか買いません。

 

友人知人には誰一人にも声をかけておりません。

(逆に、ブログを発信し続けていたら友人から声がかかっています)

セミナーにもまだ行ったことがありません。

(会社主催のセミナーにはそのうち行こうかと思っています)

 

オンラインだけで進めるネットワークビジネスをやってみてよく分かりました。

 

人はネットワークビジネスが嫌いでもなく、お金稼ぎが嫌いなのではなく、とにかくセールスされることが嫌なだけ。それは僕も嫌です。

 

製品に興味がなくても、お金に興味のない人はいません。どんなに自給自足生活をしていても、日本国籍である限り税金も年金も国保も払わなくてはいけません。

 

お金に関わらないで生きている人はおりません。僕のオンラインMLMにかけてみてはいかがでしょうか?

 

コツコツやっていけば、収入的な可能性はあると思います。何より、金銭的リスクが少ないです。

 

ドテラ愛の強い人には怒られそうですが、製品は後から興味持てればいいかと思います。

 

そういう形で始まっても良いと思っています。

 

宝クジは買わなきゃ当たる可能性はゼロです。買っても当たるとは言えません。

 

ネットワークビジネスも、やらなきゃ収入はもちろん入ってきません。やれば宝クジより多い収入の可能性。

 

可能性にかけるチャレンジャーさん!お待ちしております!!

YouTubeもよろしくお願いいたします!!

 

 

ドテラ製品・ドテラのお仕事にご興味ある方
●製品だけが欲しい方は、仕入れ価格(会員価格)で提供しております。 
●お仕事に興味ある方は、勧誘をいっさいしないweb集客を無料で教えております。
●友人・知人・親族を含め、勧誘はいっさいしないweb集客。
●自宅やカフェで完結のweb集客。
●2020年度は1年間で29人の登録(毎月購入者)を、勧誘なしです。
●ビジネス活動をいっさいしなくても、収入が入ってきている方もおります。

⬇️クリック!!!


ドテラ公式HP
https://www.doterra.com/JP/ja_JP/

こちらから連絡することはありません。
定期的に情報を流させていただきます😀
友だち追加
LINEをされてない方はお電話を
09035490640

 

ドテラ報酬プラン
僕が進めるドテラオンラインMLMの報酬計画です。
あくまで「取らぬ狸の皮算用」ですが、可能性はあります。

 

ビジネス活動を全くしてなくても、ダウンさんが付いて収入が入ってくる可能性もあります(要・毎月100pv14000円前後の製品購入)

1年間で毎月5人の毎月100pv(14000円前後)以上の購入者を募り、それをリレーションしていくと…
⬇️
1年後 ダウンさん5人 月収6,500円(年収78,000円)
2年後 ダウンさん30人 月収36000円(年収432,000円)
3年後 ダウンさん155人 月収23万6000円(年収283万円)
4年後 ダウンさん780人 月収54万8500円(年収658万円)
5年後 ダウンさん3905人 月収242万3500円(年収2,908万円)
6年後 ダウンさん19530人 月収1179万円(年収1億4158万円)
7年後 ダウンさん97655人 月収6648万円(年収7億9783万円)

 

 

よくある質問

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    小山明美 (日曜日, 24 10月 2021 12:15)

    はじめまして、新潟に住んで居る小山明美ともうします。

    ドテラの商品やドテラの報酬プランに興味があり、購入して使ってみたいと思うのですが、1つ心配なことがあります。
    家には猫が2匹いて、アロマは猫に良く無いと聞いた事があり、アロマは家で使えないと思って興味はあるけど、使ったことがありませんでした。
    やはり、アロマは猫の体に良く無いのでしょうか?
    それとも、猫がいても大丈夫な使い方がありますか?
    ドテラは、アロマ以外にも商品があるので、そちらも気になります。
    長文の質問、すみません。
    お手すきの際、お返事頂けますと幸いです。

    よろしくお願い致します。

  • #2

    ムサシ (日曜日, 24 10月 2021 17:48)

    小山明美へ

    コメントありがとうございます!!

    猫に関することですが、まったく問題なく長生きしている猫ちゃんも、ドテラとは関係なくおります。

    うちには猫がいるのですが、うちでアロマをデュフューズすることはありません。

    アロマを焚いた途端、すぐに具合悪くなるとかなら、ある意味分かりやすいです。

    しかし、本当は15年生きられたのに、アロマのせいで13年だったとかは分かりませんよね?

    そう思うと、うちでは使わないという方針です。

    なので、うちではアロマ消費は、他のドテラ会員さんより少ないと思います。

    マッサージなどで使っています�

    アロマと並んで人気なのは『ミネラル』です。
    https://youtu.be/bjUg0m8PJRg
    こちらの動画をご覧くださいね!

    うちの家庭では外せない製品で、これにより、製品代金以上の恩恵を受けています。

    ドテラの報酬プランで特徴的なのは…

    ●直紹介がいなくても、収入が入ってくる。

    ●自分からの登録者さんを、自分が配置したいところに配置できる。

    ビジネス活動をするしないは、完全にお任せしております。

    ビジネス活動していなくても、収入を得られている人は、増えております。

    少しでもご興味ありましたら、とりあえずLINE登録をお願いします!!

    https://lin.ee/fOoxBUs