
ドテラ愛用者さんのアロマ熱が凄いです。
しかも、魅力的な新製品がドンドン出てくるのです!!
お金に余裕があって、自ら「欲しい!」と思うなら、それは人の勝手です(^ ^)
ずら〜と沢山買って並べるのが好きだったり、多くのアロマを試してみたいという人がいても良いです。
それだけ、ドテラのアロマは魅力的だと思います(^ ^)
しかし、「買って試さないと、ビジネスできない」なんてことはありません。
このブログは「経済的に豊かになりたい」という方が、多く読んでいるかと思います。
全てのアロマを買わないと、ビジネスとして難しいのか?
と聞かれたら、そんなことはありません。
そんなことをしていたら、お金はドンドン消えていきます。
ビジネスに投資は絶対必要です。
しかし、収入と支出のバランスを無視したビジネスをすると、コケる可能性は大です。
それはどのビジネスにおいても言えることです。
ネットワークビジネスもビジネス。
投資すべき点と、抑えるべき支出。
とても大切です。
ドテラをビジネスとして捉えた場合、「アロマを沢山知らないとダメなのか?」という疑問にはNOです。
さすがに1つも知らないでしたら無理ですが、気になった数種類だけでもビジネスはできます。
あなたのアップさんは、またそのアップさんから勉強したものでしょうか?
精神論的な自己啓発セミナーみたいものでしょうかね?
とにかく気合いで、『このビジネスが分からない友人は無視して、どんどん前に進みましょう!』的なことを鼓舞するようなことは言っていませんか?
昔売れた本
「NOと言えない日本人」という本があります。
もう30年も前の本になりますが、基本的に日本人は変わっていません。
NOと言いにくい日本人に対しては、ガンガン売り込む人が結果を出すという結果があります。
ネットワークビジネス。
それでいいのですか?
気がついたら、お金はあるが、昔からの友人はいなくなっていた。
人間関係はネットワークビジネスの人間だけ。
ビジネスもプライベートもネットワークビジネス関係。
常にアップとダウンの関係という、「コミッション」というお金で繋がっている関係。
そこから「ネットワークビジネス」を取ったら、何も残らない人間関係。
それは、本当の友人とも仲間とも言えないと僕は思うのです。
ネットワークビジネスで、本当の友人はできないとは言いません。
それしかないという事が、僕にとっては寂しく、そして貧しい人間関係に感じます。
集まって語らっていても、いつもそこには「お金」が付きまとっている。
会話も常に、関わっているネットワークビジネス会社の話しだけ。
僕にもダウンさんがいます。
会ったこともない僕を信頼してくれて、凄く感謝しています。
いつか何かしらの形で恩返ししたい人です。
もし何かしらの理由で
「中和田さん。退会します」
と判断しても、信頼してくれて入会してくれたことは感謝です。
機会があれば、ご飯でもご一緒したいと思います。
そういう人間でいたいと思います。
成功した人間が言うことの方が説得力はあります。
それはどの分野においても。
それはもう、当たり前であります。
しかし、ネットワークビジネスだけはちょっと違うんですよ💦
安易に信頼してはいけないと、やっている僕でさえ思います。
何故なら、ネットワークビジネスの多くは
という、一見綺麗な言葉を使っていますが、
それは
友人を入会させてコミッションをもらいましょう!
という言葉にも変えられます。
悪しき伝統がまだまだ残っています。
『友達は絶対入れてはダメ!!!』なんて思っていません。
私も友人が1人入ってくれています。
しかし、僕からは一言も勧誘はしていません。
第一優先でターゲットにするやり方は、ビジネスとしてはあまりにも粗末です。
友人をターゲットにすることを、堂々と公言しているのは、ネットワークビジネスと宗教です。
ネットワークビジネスのシステムが悪いのではないのです。
友人を1番のターゲットに勧誘することが悪いと思っています。
(友人から入りたいと言われたら、もちろん喜んで入れますよww)
たとえ収入を得ているアップの話しでも、鵜呑みにするのは気をつけましょう。
人からの信用・お金を失うこともありますよ。
このブログは僕のダウンさんも見ていますので、僕は正直に話すことをモットーにしています。
ダウンさんは安定収入を支えるお客様でもあるのです。
あなたのアップさん、自分の収入のためにだけに言っている言葉かもしれませんよ。
人を疑うのは嫌かもしれませんが、何故ここまでネットワークビジネスは嫌われるのか?
そこは考えた方がいいかと思います。
僕は経済的に豊かになりたくてドテラのネットワークビジネスをしております。
しかし大前提として、人としての誇りや美学は忘れてはいけないと思っています。
あなたが今信頼しているアップさん。
カリスマのように崇めているアップさん。
あなたがそのネットワークビジネスから抜けたとしても、それまで購入して支えてくれたことを感謝できる人でしょうか?
もし「そう感じない」としたら、僕は付き合いを考えた方が良いのでは?と思います。
男性として、ネットワークビジネス会員が多い女性に、辛辣なことを言わせていただきます。
女性はコミュニティを重んじる生き物です。
お茶会・ランチ会など、集まることが好きな資質です。
「経済的に豊かになる」が本来の目的だったのに、いつの間にか、カリスマ性あるアップさんと会えることが嬉しい!になっていませんか?
気にかけてもらったら「嬉しい!」になっていませんか?
そうなっていたら、ただ単純に「ファンビジネス」のお客様になっているだけです。
それで納得できているのなら、それは人の勝手でしょう。
芸能人にお金を差し出して支えることが喜びなら、それは人の勝手です😀
しかし
「今の収入にプラスさせる」が1番の目的なら、今のあり方を見つめてくださいね。
ネットワークビジネスは、社会的弱者が成功できる可能性ある、リスク少なくリターンが大きいビジネスです。
僕が進めているオンラインだけのネットワークビジネスは、リアルで会う機会が少ないです。
ちなみに僕は、自分のダウンさんとほとんど会っていません。
ほとんどが、LINE・電話・zoomだけです。
会わないので、人間関係は作られにくいです(^_^;)
一緒にお茶を飲んだり、食事をする機会がないので、『絆』というものは結びにくいです💦
『絆』が薄いので、もし「これはおかしい」と感じたら、すぐ離れられてしまう可能性もあります。
離れるのは簡単だと思います。
しかしそれは、洗脳させられないとも言えるのです。
極めてクリーンなビジネス方法と言えます。
『絆』というものは、言葉を変えると『しがらみ』です。
毎月の製品購入が厳しいが、『しがらみ』『付き合い』があるから『やめたい』と言いにくい。
縁もゆかりもない僕との付き合いが切れても、何の問題もないはずです。
ネットワークビジネスにおける『絆』は『傷』になる可能性が高いと僕は思っています。
会ったこともない僕を信頼してくれて入会してくれたダウンさん。
いつか何かの形で恩返ししたいのが、僕の夢になりました。
1番の恩返しは、僕が少しでも影響力を出して、ダウンさんを付けてあげられるようにすることですね。
頑張ります!
「うちの旦那の会社が倒産した」
「子供が医学部行きたいと言い出したから、頑張って成功しなくてはいけない」
「母が入院してお金がかかる」
そして僕のように
「障害ある甥のためにも成果をあげなくてはいけない」
これを目の前で言われたら、やめるにやめれない。
濃い人間関係ができてしまって、夢とか目標語られたら、時には無理しても買い込んでしまう。
良い言い方したら、義理人情ビジネス。
優しい性格のダウンさんが、結果的に被害者になりやすいです。
悪く言ったら、しがらみビジネスです。
ネットワークビジネスの「仲間」というものは、時として危険なのです。
ネットワークビジネスでまだ成果が出ていないが、web集客ビジネスコンサルティングで成果を出している僕に託してみませんか?
従来の嫌われるネットワークビジネスのやり方。それで成果を出している人を信じてやりますか?
僕のやり方は、1年2年は「こんなんで大丈夫かな〜」というくらいスローペースだと思います。
僕の計算では、1年後の収入は良くても月収6500円程度です。
「おいおいおい」と思うかもしれませんね(笑)
2年経っても月収36000円
でもそのペースを守っていたら、7年後には年収7億9783万円の可能性があります(あくまでも可能性です)
友人の信用を失ったり、大量の製品購入や、セミナーや勉強会で時間を奪われることもありません。
しがらみで、本当はお金がキツイのに買わないと悪いみたいなこともありません。
ネットワークビジネス仲間として仲良くしていた人は、ビジネスを離れた途端にサーーーっと消えていくことも多いのがネットワークビジネス仲間。
あんなに親身になっていたアップも、あなたがビジネスから離れた途端、もう知らない人。
そうなりがちなのが、従来のネットワークビジネス。
ネットワークビジネスで「仲間」という言葉を使いますが、この「仲間」というくくりに入ると、やめたくてもやめられない状況になりやすいです。
健康とお金が手に入るビジネス。
「友人を無くす」というリスクがない、ビジネス活動費もかなり少ないオンラインMLM
ぜひお待ちしておりますよ😀
●製品を全て買わなくても、ビジネスはできます。
なるべく買わせようとするアップさんには気をつけましょう。
(※自分が本当に欲しいのなら別です)
●いつまでもネットワークビジネスが嫌われるのなら、今までのやり方に疑問を持つべき。
●会う機会が多いほど、「しがらみビジネス」に成り下がる可能性があります。
ビジネスには、冷静な視点が大切。
●いつの間にか「アップに嫌われないビジネス」「MLM仲間から外れたくないビジネス」になっていませんか?
●お仕事に興味ある方は、勧誘をいっさいしないweb集客を無料で教えております。
●友人・知人・親族を含め、勧誘はいっさいしないweb集客。
●自宅やカフェで完結のweb集客。
●22ヶ月で34人の登録を、勧誘なしで得た実績。

こちらから連絡することはありません。
定期的に情報を流させていただきます😀LINEをされてない方は、お電話くださいませ

電話はこちら
09035490640
https://www.doterra.com/JP/ja_JP
ドテラジャパン公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC1HSq1zOFYyQiI4nK-inmeQ
●ネットワークビジネス。グループ移動はそんなに悪いこと?
●ドテラのネットワークビジネス。後からお金がかかりますとかの話しはありません!
●9割は続かないネット集客ではポロポロやめていくのでは?
●web集客って具体的にどうやるの?という質問にお答えします
●51歳の私が、今からプロ野球選手になって6億超えのプレーヤーになる可能性は?
●『わたしから離れると地獄に落ちるわよ』と言って縛りつけるネットワークビジネス
●なるべく楽して、なるべくお金をかけないで痩せたいなら
●匿名で批判する人は、単なるクレーマー体質
●ドテラビジネス。投資だと思って僕にかけてくれる御夫婦
●ドテラで被害にあったわ!!!
●ネットワークビジネスは盲信しすぎないこと
●楽して痩せる、こんな方法
●ドテラビジネスへのお問い合わせ
●アムウェイで600万円失った人の話し
●ドテラのポイントバックでフランキンセンスただでもらえます。
●ドテラにハマっている?
●ドテラ・愛用者だってウエルカムです
●『これだけはやりたくない』と思っていたドテラのネットワークビジネスをやるきっかけ
●労働しなくても収入があるものは?
●ドテラ・アップからの圧力がキツい!ジャイアントとのび太か(笑)!
●ドテラは好きですが、こういうグループがドテラのイメージを悪くしていると思いますよ
●製品に魅力がなければ、ネットワークビジネスは成り立たない
●ネットワークビジネスは嘲笑されるビジネス?
●ネットワークビジネス勧誘は堂々と
●ネットワークビジネスは、社会的弱者が助かるビジネス
●10年後の生活、本当に大丈夫ですか?
●MLM以外の付き合いを優先するのか?MLMグループの付き合いを優先するのか?
●ドテラのネットワークビジネス。気楽に始めましょう
●ネットワークビジネス。なんでもアップ任せのダウンさん
●ネットワークビジネスで成功するには『友人を勧誘することが大好き』が必須
●ドテラは7年後に年収7億9585万円のビジネス。簡単なわけないじゃないですか(笑)
●僕はなぜドテラなのか?
●アトピーに良いとされるドテラのアロマ。使用には十分な注意を
●ドテラ社は営利企業です
●ドテラ・マルチ批判に答えます
●ドテラで薄毛・ハゲ予防
●だからネットワークビジネスは嫌われる。ワールドベンチャーズ編
●コンビニ経営するなら、ネットワークビジネス
●ネットワークビジネスは盲信し過ぎないこと
●日本では、なぜネットワークビジネスが嫌われるのか?
●600円のシャンプーの原価は6円ほど
●ネットワークビジネス『嘘をつかないでください』とメッセージがきました
●何故MLMは嘲笑されるのか?
●水虫になってからでは遅い 85
●引きこもりも救う可能性あるネットワークビジネス 51
●オンラインだけでネットワークビジネスするデメリット 48
●ネットワークビジネス。アップの話しを素直に聞くと良いのか? 47
●ネットワークビジネスで名誉は得られない 46
●ドテラは途上国への支援活動をしております 44
●マルチ商法という言葉に惑わされないで!! 79
●ネットワークビジネス・製品が多い企業に関わるリスク 43
● ニュースキンの勧誘で感じたこと 24
●ドテラ・積極的にビジネスをしなくても収入を得られる 123
●ドテラで被害にあった 121
●ネットワークビジネス。アリックスってどうなの? 54
●儲かるネットワークビジネス企業はどこでしょうか? 53
●ドテラアロマ飲用。危険か?健康になるのか? 36
●ドテラ批判に答えました 27
●ドテラ報酬プラン・パワーオブスリー 125
●Instagramフォローお待ちしております!
●Twitterフォローお待ちしております!
●YouTubeチャンネル登録お待ちしております!
●stand.fm(ラジオ)フォローお待ちしております!
僕が進めるドテラオンラインMLMの報酬計画です。
あくまで「取らぬ狸の皮算用」ですが、可能性はあります。
ビジネス活動を全くしてなくても、ダウンさんが付いて収入が入ってくる可能性もあります(要・毎月100pv14000円前後の製品購入)
1年間で毎月5人の毎月100pv(14000円前後)以上の購入者を募り、それをリレーションしていくと…
⬇️
1年後 ダウンさん5人 月収6,500円(年収78,000円)
2年後 ダウンさん30人 月収36000円(年収432,000円)
3年後 ダウンさん155人 月収23万6000円(年収283万円)
4年後 ダウンさん780人 月収54万8500円(年収658万円)
5年後 ダウンさん3905人 月収242万3500円(年収2,908万円)
6年後 ダウンさん19530人 月収1179万円(年収1億4158万円)
7年後 ダウンさん97655人 月収6648万円(年収7億9783万円)
ドテラHP
『ちょっと試してみたい』
『〇〇だけ買いたい』
とかの場合は、わざわざ会員登録するのはお金の無駄です😀
※ただし、50pv(約7000円前後)以上の購入から手配させていただきます。50pv以下は、正規料金で手配しております。詳しくはお問い合わせくださいませ。
ドテラ社直接から送られる以外はリスク高いです💦
偽物か、本物だけど古いものかのどちらかがほとんどです
直接ドテラ社から送られてくるものが、確実に本物です。
●最大30%のポイントバックがあります。
会員さんはポイントで、ただで高価なエッセンシャルオイルをもらっております。
Tカードの100円で1円とかじゃあないですよ!
100円なら約30円分のポイントがつくのです。
【ドテラ製品が気に入り、毎月100pv(約14000円前後)くらいは買いたい】
最大30%のポイントバックがあります。
●会員さんはポイントで、ただで高価なエッセンシャルオイルをもらっております。
●送料の600円が無料になります。
●数年後、口座にお金が入ってくる可能性があります。ビジネス活動をしなくてでもです。これは中和田の営業力にかかるので、お約束するものではありません。
中和田グループでビジネス会員になる条件とは?
●毎月100pv以上の購入をし続けることです。それだけです。
ビジネス会員になる特典は?
●web集客コンサルのプロとして活動している中和田の『web集客専用ページ』に招待させていただきます(30万円相当のページ)
このページだけでも、毎月100pv購入分以上の価値があります。
リモートワークとも言われるweb集客を学べば、世界を相手に仕事ができるようになります。
ドテラ以外でも応用はできます。
●希望者は毎月一回の個別指導を、無料でしております(1時間1万円相当の価値)
●LINEでの質問はいつでも受け付けております。3日以内には返信しております(12万円相当の価値)
仕事として興味ある方へ。あらかじめ多い質問事項にお答えしておきます😀
『本当に稼げますか?』
『いつくらいまでに収入が入ってきますか?』
答え
あなた次第です。『誰でも簡単に稼げる』は100%詐欺です。そんなものがあったら、世の中の人みんな年収3000万円です。
どんなに僕がレクチャーしても、やらなければ何も進みません。
『中和田さんの実績は?』
答え
勧誘なしで21ヶ月で32人の登録者を出しています。勧誘なしで、年間5人の登録者を出せれば、web集客としては大成功です。
2026年に年収7億9783万円を目指しておりますが、開始してから1年9ヶ月、そのペースを現時点で上回っております。
『マルチは被害に合うと聞きますが、それは本当に信用していいのですか?』
答え
何をもって『被害』と捉えるのかは人それぞれですが、よく聞く『被害』は排除しているつもりです。
●ビジネスでやるのでしたら毎月100pv14000円前後の購入は必要になります。それ以上の購入は自己責任になります。
ビジネスとしてやるのなら、より多くの製品を使って説明できた方が有利ではありますが、僕からそれを促すことはありません。
●リモートワークを主な活動にしていますので、セミナーはしておりません。セミナー強制によるセミナー貧乏はありません。
●友人・知人・親族を含め、勧誘という活動はいっさいしておりません。それがweb集客です。よく言われる『友人を失くす』ということには該当しません。
『ドテラの会員になっている』と知られただけで友人ではなくなったとしたら、それはもう御友人さんの偏った価値観かな…と個人的には思います💦
コメントをお書きください