まずはお知らせを1つ。
カリフォルニア在住で、ドテラを含めたアロマのお仕事をされているスコット三穂さんとのLIVE対談です。今回はインタビューされるという形で出ます。
ドテラ関係なく『インターネットで集客したい人』には有益になるLIVEになるでしょう。
LIVE配信視聴方法。
①Facebook
https://www.facebook.com/groups/341069676093294
↑こちらがスコット三穂さん主催の『doterra大好きcafe』ページです。
こちらのグループページに参加申し込みをすれば視聴できます。
さて今日の本題は
『中傷コメントはほとんど無視で大丈夫です』
こちらの古いブログにコメントが入りました。
このような中傷コメントは、正直に言いますと有り難いです!!!ブログネタに最適だからです。
読むかどうか分かりませんが、ありがとうございます!!!僕は、論理的な批判コメントは大歓迎です。
どこが批判ポイントなのか分かり、今後のビジネス活動に役立つからですね😀しかし今回のコメントは『批判』ではなく『中傷』と感じました。
納得いく批判コメントは残しますが、ただの中傷コメントは削除します。ここでこうして晒したのは、彼に対する攻撃ではありません(どうせ読まないし)
今頑張っている方。この程度のコメントで、大切な夢や目標を失ってほしくないからです。
- ●世の中のことを勉強してください。
- ●社会構造を勉強してください。
- ●本質分かってますアピール。
このような言葉を並べると、いかにも『私は頭が良く、本質を分かっています』みたいです。が、具体的に『批判ポイント』を説明できる人は皆無です。
コメントでは、いかにもアカデミックな感じに装っていますが、ただそれっぽい言葉を並べてマウンティングしたいだけ。しかも匿名です。
文章で説明できる人もいなければ、リアルに会って説明できる人もいません。
本当に世の中の仕組みが分かっていて、社会構造を理解している人は、アクセスの少ない僕のブログにコメントなんて残しません。本当に本質を理解できている人がいるとしたら、『私は世の中の本質を理解しています』とは言いません。
このことを理解していれば、たまに来る批判中傷コメントに怯むことはありません。
『社会構造』とかの言葉を使って、いかにもアカデミックを装っていますが、これは単純に
バーカ!バーカ!!おまえのかぁちゃんデベソ!!
とまったく変わらないコメントです(笑)
このような方は、ただ攻撃したいだけで、構うと余計に喜びます。時間の無駄になるので、ブログネタにした方がいいです。
『捉え方は人それぞれ?』と中傷コメントに入っていまして、どこを指してそれを言っているのか分かりません。自分のブログを読み返すの時間がないので、『捉え方』について書きます。
捉え方は人それぞれです。『経済社会の構造』という、アカデミックぶった言葉を使いますと…
自分が納得した製品・価格に、人はお金を使うというシンプルなものです。
僕にとっては、1万円するTシャツは納得しません。リサイクルショップで1000円の服を買います。『リサイクルの服なんて嫌』という人がいるのも知っていて、それはその人の価値観です。
車に300万円出しません。走ればだいたい満足なので、2年車検付きの20万の車に乗っています。『中古で20万の車なんて信用できない』という人もきっといて、それはその人の価値観です。
大して練習もしないくせに、30万のギターを買って持っています。
パソコンは現在、30万のMac2台。
自宅屋根には450万の太陽光パネルは、セールスマンが『え?もうちょっと検討しなくていいの?』くらいに即決。
必要ない人には、まったくもってバカなお金の使い方だと思います。
何が言いたいかと言いますと、自分が納得してお金を出し、経済を回すというのが『経済社会の構造』です。
他人から見たら『そんなことにお金出すなんてバカじゃないの?』ということは多々あります。僕からしたら興味ないことに、お金を使う人はたくさんいます。
人それぞれ、お金を出すポイントは違います。
ドテラの製品を、自分が納得して買う。そこにはあらゆる利益が乗っていることも納得の上で買う。
それの何が悪いのか、具体的に説明できる人はいません。もし説明できる人がいるとしたら、完全な自給自足生活をしている人だけです。
少なくとも、これを読んでいる時点で自給自足ではないはずです。自分が得ているお金は、他人が原価以上に支払ったお金が回ってきているのです。
世の中には途上国の奴隷に作らせた製品も流通しています。そのような事実があれば、批判されてもいいと思います。
ドテラは途上国に雇用を生み出し、正当な賃金を支払っています。このあたりにも、僕が納得いく説明ができるのなら、批判して欲しいです。
これは一貫して『勧誘』『グループのしがらみ』だと思っています。僕のブログをつぶさに読んでいれば理解できることと思います。
もちろん、お互い納得して買い続けている人もおられると思います。勧誘されて感謝している人もいるし、グループ内で楽しくやっている人も多いとは思います。
『勧誘』も、事前に伝えた上で納得してもらい登録するのは悪いとは思いません。しかしどうしても『お金』が関わると、勧誘が強すぎたり、グループ活動が圧力的になったり。
そのような話しは、僕のところにたくさん流れてきます。
オンラインで発信していき、納得して登録してもらうので勧誘はいっさいありません。友達を失くすとか、気まずくなることはいっさいありません。
僕の友人はみんな僕の活動を知っていますが、聞かれなければ何も言いません。こちらから友人にアプローチしている暇がないくらい、3年目は問い合わせ含めて忙しいです。
しがらみがないので、やめたくなったらすぐにやめられます。MLMの成功法則である『しがらみを作る』
これをしない分、離れられるのは想定済でスタートしてますが、8割ほどの継続率です。おかげさまで、まだ少ないですが安定収入になっています。
これはやはり、最後はドテラの製品力だと思っています。
YouTubeもよろしくお願いいたします!!
●お仕事に興味ある方は、勧誘をいっさいしないweb集客を無料で教えております。
●友人・知人・親族を含め、勧誘はいっさいしないweb集客。
●自宅やカフェで完結のweb集客。
●2020年度は1年間で29人の登録(毎月購入者)を、勧誘なしです。
●ビジネス活動をいっさいしなくても、収入が入ってきている方もおります。
⬇️クリック!!!

ドテラ公式HP
https://www.doterra.com/JP/ja_JP/
こちらから連絡することはありません。
定期的に情報を流させていただきます😀

LINEをされてない方はお電話を
09035490640
あくまで「取らぬ狸の皮算用」ですが、可能性はあります。
ビジネス活動を全くしてなくても、ダウンさんが付いて収入が入ってくる可能性もあります(要・毎月100pv14000円前後の製品購入)
1年間で毎月5人の毎月100pv(14000円前後)以上の購入者を募り、それをリレーションしていくと…
⬇️
1年後 ダウンさん5人 月収6,500円(年収78,000円)
2年後 ダウンさん30人 月収36000円(年収432,000円)
3年後 ダウンさん155人 月収23万6000円(年収283万円)
4年後 ダウンさん780人 月収54万8500円(年収658万円)
5年後 ダウンさん3905人 月収242万3500円(年収2,908万円)
6年後 ダウンさん19530人 月収1179万円(年収1億4158万円)
7年後 ダウンさん97655人 月収6648万円(年収7億9783万円)
ドテラ製品を毎月100pv(約14000円ほど)購入するのは、年金みたいな投資
コメントをお書きください