ドテラのネットワークビジネス。web集客専門の私たちグループのメリットは? 5

ドテラ

 

 

 

LINEに質問が来ました。

 

質問は基本的にブログで答えさせてもらっています。

 

特定されるようなことはありませんので、ドテラのネットワークビジネスで質問がありましたら、宜しくお願い致します!

 

質問内容

はじめまして。

2年前に、ドテラ愛用者の知人からドテラアロマを教えて頂き、その香りの素晴らしさと効能に惹かれ、影ながらドテラが大好きな非会員の者です。

専業主婦の為、値段がネックとなり、なかなか入会する勇気が持てなかったのですが、ドテラでのポイント制や、魅力あるプレゼント等にも心が踊り、健康も手に入るなら、少し無理をして入会に踏み切ろうか...と考えている矢先に、いろいろ調べる過程で貴サイトを見つけました。

とても合理的で常識的な見解に共感を持てました。
主婦にとって、毎月108-125pvの出費は、実際高額であり、主人には値段のことはしばらく言えないな...と思っております...。

この出費の為に、パートに出ないといけないだろうとも考えているところでした。

知人の属するグループなのでしょうか、 ちょうど、EC登録キャンペーンをしているということで、まさに明日14:00までの入会だと、プレゼントが一つ増えるとのことで、決断しようか迷っているところでした。

貴サイトを拝見させて頂くと、知人からの紹介では、後々の可能性に繋げることはなかなか難しいと思い、愛用するだけなら良いのでしょうが、同じくらいの出費をするのであれば、Webからの登録の方が建設的なのだろうか、と迷いが生じました。

結婚後10年ほど、働いておらず、Webの知識はないに等しいです。
登録には、どちらが良いと思われますか?

自分としては、 製品の購入をしたいが少し高額なので(ミネラルを中心にオンガードや他のアロマをたまに購入予定)、もし可能性が少しでも上がるのならば、Web登録の方が良いのか?

知人の紹介で入り、そのグループの中で、製品の多様な使い方等を教えてもらいながら、無理ない範囲で購入をした方が良いのか、迷います。

ある程度買わないと、送料もかかり、プレゼント等も頂けないので、お得に楽しみながら使いたい気持ちはあります。

考えまとまっておらず、見ず知らずの乱文で申し訳ありませんが、お考えを参考にさせて頂けたら嬉しいです。

夜分に申し訳ありません

コロナの影響により登録者が増えていると聞きました。欠品も増えているそうですね。 早い登録の方が良さそうでしょうか?

 

要点別に答えさせていただきますね😀

 

 

 

毎月の購入は、家族がいる方には高額だとは思いますが…

 

各家庭ごと、経済状況は違いますが、決して安くはないですね。

 

お子さんがいて、仕事もしていない中でしたら、確かに高額になります。

 

しかし質問者さんは、ドテラの製品力には理解があるようです。

 

 

ミネラルは飲み続けるだけで、あらゆる病気の予防に繋がっていると、心の底から確信しています。

 

病気になってからかかるお金を考えたら、本当に必要経費だと思っています。

 

アロマも使いこなせると、あらゆることに使えますので、結果的には割安かな…と。

 

 

 

最近、シャンプーにドテラのペパーミントを混ぜて使っているのです。

税込2700円

僕は坊主なので、シャボン玉のEM石鹸でシャンプー(と言うか、顔の延長で洗顔ww)していたのですが、なんか頭のスッキリ感がないのですよ。

EMとは、人間や環境に役立つ「善玉菌」(乳酸菌や酵母)などの集合体のことです。 農業、畜産、河川浄化、健康などの分野において世界100ヶ国以上で使われています。

EMはそれを使うことで、河川の浄化にもなるので、うちではドテラを知る前から使っています。

 

 

 

 

シャボン玉石鹸

https://www.shabon.com/shop/

税込178円

 

 

 

ドテラを仕事にしているのなら、ドテラのシャンプーを使うべき!!!というグループは存在します。

うちも何度か購入しています。

250ml税込2600円

僕が使っているEM石鹸の14倍です(笑)

まぁ使い心地は最高ですよ!

 

520ml1144円

 

多感な時期に入っている14歳の娘にはこちらを使わせています。

 

これにですね、ペパーミントを3滴ほど垂らして使わせたら…

 

『お父ちゃん!!!最高に気持ちいい!!!』

と喜んでくれました。

 

特に夏には最高です!

 

3敵は27円くらいです。

ペパーミント1本買えば、それだけで約100日持つ計算です。

 

うちの浴槽には、常にペパーミントが1本置いてあります。

 

 

 

気持ちいいだけ???

ってここで思う人いるかもしれません。

 

あのですね、気持ちいいという状態で睡眠を取ると、睡眠の質は半端なくいいんですよ!!!

 

睡眠の質がいいということは、大きな病気になるリスクがかなり軽減されるということです。

これ、本当に大切なことですよ!!!

 

 

 

知人からの紹介では、後々の可能性に繋げることはなかなか難しい

 

これは僕個人的な意見ですが、友人知人に売り込んでいくというのには限界があると思っています。

 

あくまで『良いものを自然に口こんでいく』ということを謳ってはいます。

 

それがあるべき姿なのですが、『自然な口コミ』だけではまともな収入は得られません。

 

1年中、たくさんの人と会う人ならいいかもしれませんが、皆んなが皆んなそういうわけではありません。

 

 

極々たまに、『自然な口コミ』をした相手が、本気モードで仕事をしたらそういうこともあるかもしれません。

 

何故なら、僕は『自然な口コミ』から入っています。

 

しかし僕みたいな人間は、そうそう現れません。

 

積極的にドテラを広げていく活動をしないと、収入は難しいです。

 

 

 

WEBからの登録

 

webからの登録と表現されていましが、web集客という意味だと思います。

 

僕がしていて指導しているのはweb集客です。

 

知人さんは昔ながらのやり方だと思います。

 

もしかしたら、『自然な口コミ』なだけで、積極的に仕事はしてないかもしれませんね。

 

 

昔ながらのやり方

①友人・知人・遠い親族まで。とにかく片っ端に声をかけアポイントを取り勧誘する。

②定期的なセミナーや勉強会を開催。

メリット
短期的な収入は、こちらの方が早いと思います。10人くらいに声をかけたら、1人くらいは登録するのではないかと思います。

毎日3人くらいに声をかけ続けていたら、1年後、それなりの会員は募れているのではないかと思います。

セミナーや勉強会で、製品知識は身につくし、同じドテラ仲間が増えるでしょう!



デメリット
声のかけ方にもよるでしょうが、友人から避けられる可能性があります。

友人に声をかけ続けるのは限りがあります。

早々と『声をかける人がいない』となりがちです。

陰で『あの人、マルチにハマっているから気をつけな』とか言われる可能性もあります。

セミナーや勉強会、そのうち強制的な空気感になるグループも存在しています。

家庭をないがしろにしたり、交通費や飲食代もバカにならない場合もあります。

 

 

 

 

web集客

①インターネットを駆使し、会ったことのない人にアプローチする。勧誘・声かけはいっさいありません。

②私たちのグループに関しては、グループ内のweb集客勉強会もインターネット上です。セミナーなどはありません。

メリット
インターネットを使う全世界の人が見込み客のようなものです。実際、海外在住の日本人からも連絡が来ます。

友人や知人にセールスしなくていい。

引きこもりや、友人が少ない方でも自宅で始められる。



デメリット
特に質問者さんみたいな方は、学校に入るくらいの気持ちでweb集客を学ばなくてはいけません。

全く知らない人に登録してもらうには、時間がかかります。

 

 

 

 

私たちグループのメリット

 

①毎月100pv以上の購入さえあれば、web集客が無料で学べます。専用ページに招待し、そこで学んでもらっています。
 

 

web集客を学ぶということは、ドテラだけに限りません。
 

品のない言い方になりますが、僕はweb集客だけで、これまで1億を超える売り上げを上げてきています。

 

 

 

そのノウハウを教えています。

 

商材が変わるだけで、やることはほぼ一緒です。

 

webで集客するということです。

 

web集客を学んでそれを習得すれば、それはスキルとして財産になります。

 

 

 

②僕のグループに入り、web集客を学ぶということは、ちょっとしたスクールに入校するということです。

 

スクールに入っても、やらない人、どうしても苦手な人はおります。

 

どうしても苦手な人に『やれやれ!!』とは言いません。

 

やらなくても、毎月100pv以上の購入さえ続けていれば、いつか収入が入ってくる可能性があります。

 

実際、僕のダウンさんの何人かは、何もしなくても収入が入ってきている人がいます。

 

ダウンさんが増えれば増えれるほど、回ってくる順番が遅くなります。

 

しかし必ず、僕と同じように『web集客ってゲームみたいで面白い!』という人が出てきます。

 

『web集客ってゲームみたいで面白い!』って人は、勉強をし続ければ年間10人20人と新規登録を出せるはずです。

 

そういう人たちが、『どうしてもwebは苦手』という人たちに収入が入るよう動きます。

 

これが僕が理想とするグループの形です。

 

 

 

僕から入るデメリット

 

僕自身が、まだまだアロマには詳しくありません。

 

アロマを勉強したい!!!

という人には、自分で本やネットで勉強してもらっています。

 

ではでは!

宜しくお願い致します!!

  

 

YouTubeもよろしくお願いいたします!!

 

 

ドテラ製品・ドテラのお仕事にご興味ある方
●製品だけが欲しい方は、仕入れ価格(会員価格)で提供しております。 
●お仕事に興味ある方は、勧誘をいっさいしないweb集客を無料で教えております。
●友人・知人・親族を含め、勧誘はいっさいしないweb集客。
●自宅やカフェで完結のweb集客。
●2021年度は36人の登録(2021年12月8日時点)
勧誘いっさいなしです。
●ビジネス活動をいっさいしなくても、収入が入ってきている方もおります。

⬇️クリック!!!


ドテラ公式HP
https://www.doterra.com/JP/ja_JP/

こちらから連絡することはありません。
定期的に情報を流させていただきます😀
友だち追加
LINEをされてない方はお電話を
09035490640

 

ドテラ報酬プラン
僕が進めるドテラオンラインMLMの報酬計画です。
あくまで「取らぬ狸の皮算用」ですが、可能性はあります。

 

ビジネス活動を全くしてなくても、ダウンさんが付いて収入が入ってくる可能性もあります(要・毎月100pv14000円前後の製品購入)

1年間で毎月5人の毎月100pv(14000円前後)以上の購入者を募り、それをリレーションしていくと…
⬇️
1年後 ダウンさん5人 月収6,500円(年収78,000円)
2年後 ダウンさん30人 月収36000円(年収432,000円)
3年後 ダウンさん155人 月収23万6000円(年収283万円)
4年後 ダウンさん780人 月収54万8500円(年収658万円)
5年後 ダウンさん3905人 月収242万3500円(年収2,908万円)
6年後 ダウンさん19530人 月収1179万円(年収1億4158万円)
7年後 ダウンさん97655人 月収6648万円(年収7億9783万円)

 

 

よくある質問

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    まつもとじゆんこ (日曜日, 19 12月 2021 00:36)

    こちらから失礼いたします。
    私も10年以上前からシャボン玉EM石鹸愛用者です。

    石鹸以外にも色々と共通点などがあり、驚いています。
    思わずコメントしちゃいました。