楽して稼ぐと、効率よく稼ぐは違います 66

ドテラ。楽して稼ぐと、効率的に稼ぐは似て非なるもの
日本人は睡眠時間削って長く働いているわりに、生産性が悪い?

 

世界における日本の労働生産性は、OECD加盟国36カ国中、ずっと20位前後をキープしています。(2017年調査)

※OECDとは経済協力開発機構。
簡単に説明すると先進国。

※労働生産性とは、1時間あたり生産されるお金。

 

世界第3位の経済大国でありながら、生産性が低い。

 

ということは、効率が悪い。長い時間働いているわりには、成果が出ていない。ということに繋がります💦

 

数字ってイメージで言っているのではなく、事実にしか基づきません。

 

そして睡眠時間は、韓国に次いで2番目に短い。

一概には言えませんが、数字全て当てはめて説明すると…

 

睡眠時間削ってたくさん働いているけど、そのわりにあまり稼げてない。

ということになります。

 

 

一言で説明したら頭の悪い国民性???と、自虐してしまいそうになります💦

 

これはIT後進国と言われているところからもありますね。勤勉ですし、労働することが美しいという美学もあります。僕もこれには賛成です。

 

生涯働くつもりでいます。

しかし、10時間働いて1万円より、5時間働いて1万円の方に向いて行きたいです。

 

もっと言うなら1時間で1万円稼げるようにはなりたいです。 

 

結果が重要でなく、過程が重要でいいのか?

 

結果が重要でなく、過程が重要。という考えが強すぎるのかもしれません。

 

実は僕も娘には、そのように教育していました。テストの点数が良い悪いは結果論なだけであって、そこに向かって努力する姿勢が大切。

 

楽をしようとする人間より、努力型の人間の方が僕が好きなのです。でもちょっと最近考えが変わったのです。

 

14歳娘の勉強の場合

●頭も身体も休息に入る21時に2時間勉強するのなら、少し早く寝て、翌朝6時から1時間勉強の方が頭に入る。朝の方が、頭がスッキリしていて回転が良いので効率的です。

 

闇雲に努力するのではなく、効率を考えて行動した方が良い。なぜなら時間は有限だからです。だからこそ、ネットワークビジネスをしようとシフトしたのかもしれません。

 

日本人的な発想。結果より過程を重視する傾向のままだと

 

日本人的な「結果より過程が重要」を社会人に当てはめてしまうと。

Aさん 年間休日120日で、19時には家に帰って家族時間を過ごせる人生。

Bさん 年間休日60日で、7時前には家を出て、帰宅はだいたい午前様(以前の僕)

 

もらっている給料は同じ。

どちらの人間が豊かか?

あなたはどう思われますか?

 

どちらが正しいとは申しません。人それぞれ価値観がありますから。

 

僕はAさんのようなライフスタイルがいいです。どんなに好きな仕事でも、睡眠時間を削り、家族時間がないのは嫌です。

 

一生懸命頑張る姿勢も大切ですが、平等に与えられた時間を、いかに有効に効率的に使うか?そのことも考えていきたいです。

 

世界と比べて日本はネットワークビジネスのイメージはかなり悪いです。僕も、リクルート方法については批判記事を上げておりますし、過去に痛い目にもあっています

 

このような批判も受けました。

「楽して稼ごうとする姿勢が嫌い」

 

これは日本人、大多数の意見かもしれません。

 

でもこれは

●洗濯機なんて使って楽をしてはいけない。主婦は手洗いすべき。

●車を使って楽してはいけない。50キロ先でも歩くべき。

●会社の資料30人分、コピーして楽してはいけない。全員分手書きすべき。

 

このようなものでもあります。人類の発展は全て「なるべく楽しよう」から始まっているのです。

 

で、ネットワークビジネスしていない人には伝えますが、ネットワークビジネスは楽して稼げませんよ(笑)

 

僕はオンラインだけで進めていますので、1人1人友人を捕まえて勧誘するよりは楽しているのかもしれません。

 

でもね、楽しては稼げませんよ(笑)

web集客を勉強して続けていくのは、そんなに楽ではありません。 

 

僕は何より、短い時間で多くの収入を得たくてネットワークビジネスをしています

 

僕はネットワークビジネスに関しては、なるべく時間をかけないやり方をリレーションしていくつもりです。

 

なるべく短い時間で、成果をあげるノウハウを、学んできました。それを世界20カ国で流通しているドテラで、活用していっております。

 

ネットワークビジネスは「楽して稼ぐ」ではありません。「効率的に稼ぐ」です。

 

小売で利益を上げていくには、大きな店舗を構えて在庫を抱え、1年中店を開けてお客様を待つビジネススタイルです。

 

ネットワークビジネスは、店舗も在庫も持たず、ネットワークを築いて収入を得るスタイルです。

 

こちらの方がリスクなく、収入を得られる可能性があるかと思います。なんと言っても、本業の傍らでできます。

 

僕が長年身につけてきたweb集客ノウハウは、きっとオンラインMLMで活用できると確信してスタートしました。

 

おかげさまで昨年2021年は、年間97万円の報酬が入りました。2022年はもっと増えているのは確実です。

 

1年は年間3万円ほどでしたが、3年目は約30倍の97万円になりました。関わっている時間は、1年目の方がよっぽど多かったです。

 

やるかやらないか。やり続けるか、すぐ諦めるかだけの違い。

 

今の日本人らしく、睡眠時間を削ってなるべく長い時間かけてお金を得たい人には、きっと合いません💦

 

もし僕に続きたいと思ったら、今すぐに連絡をください。

友だち追加

YouTubeもよろしくお願いいたします!!

 

 

ドテラ製品・ドテラのお仕事にご興味ある方
●製品だけが欲しい方は、仕入れ価格(会員価格)で提供しております。 
●お仕事に興味ある方は、勧誘をいっさいしないweb集客を無料で教えております。
●友人・知人・親族を含め、勧誘はいっさいしないweb集客。
●自宅やカフェで完結のweb集客。
●2021年度は38人の登録。
勧誘いっさいなしです。
●ビジネス活動をいっさいしなくても、収入が入ってきている方もおります。

⬇️クリック!!!


ドテラ公式HP
https://www.doterra.com/JP/ja_JP/

こちらから連絡することはありません。
定期的に情報を流させていただきます😀
友だち追加
LINEをされてない方はお電話を
09035490640

 

ドテラ報酬プラン
僕が進めるドテラオンラインMLMの報酬計画です。
あくまで「取らぬ狸の皮算用」ですが、可能性はあります。

 

ビジネス活動を全くしてなくても、ダウンさんが付いて収入が入ってくる可能性もあります(要・毎月100pv14000円前後の製品購入)

1年間で毎月5人の毎月100pv(14000円前後)以上の購入者を募り、それをリレーションしていくと…
⬇️
1年後 ダウンさん5人 月収6,500円(年収78,000円)
2年後 ダウンさん30人 月収36000円(年収432,000円)
3年後 ダウンさん155人 月収23万6000円(年収283万円)
4年後 ダウンさん780人 月収54万8500円(年収658万円)
5年後 ダウンさん3905人 月収242万3500円(年収2,908万円)
6年後 ダウンさん19530人 月収1179万円(年収1億4158万円)
7年後 ダウンさん97655人 月収6648万円(年収7億9783万円)

 

 

よくある質問